幼稚園の役員さんファミリーとバザー委員さんファミリーの新年会が近所のやぐら鮨でありました
役員のお父さん、お母さん(うちは、パパが役員をしています)方が、思考をこらして子どもたちがよろこびそうなゲームや、お父さんお母さんたちのゲームをしてくださって…
まずは…こどもたちの福笑い
クラス対抗(マリア組VSヨゼフ組←クラス名もミッション系って感じですよね~)
でどちらがおもしろい顔をつくれるか勝負
お父さんたちのゲームはテッシュでこよりをつくり…
それを鼻に入れ…
いちばん、最初にくしゃみを出せた人の勝ち
パパさんたちの必死でくしゃみをだそうとしてる姿に…思わず…( ´艸`)ぷっ
みなさん、真剣
お母さんたちは、ゴルフのパターゲーム穴にゴルフボールとグランドゴルフのボールをいれて、2つともいれられたら、今度は、イスの上で風船をおしりでわって…そのタイムを競う…というもの…
なんとこれ!70才すぎた園長先生(シスター)が…26秒という記録で…
さすが…パワフル園長とみんなびっくりしてました
ほとんどのお母さんが1分前後かかるのに…
ちなみにみみママは59秒…結局園長先生より速くいれられたお母さんが一人いて…
園長先生は2位だったのですが…ちょっと悔しそう( ´艸`)でした
このあと、各家庭からもちよりの景品を使い、ビンゴゲームをして盛り上がりました
準備して下さったお父さん、お母さんのおかげでたのしい時間を過ごすことができました
ありがとうございました
ひーちゃんも、かーたんも…
『また行きたい~』と言ってました