自由参観日 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

先日のフェスティバルに引き続き…今日も自由参観日


2時間めの道徳の授業をみに行ってきましたラブラブ


奄美の3匹のこぶた


家族の大切さについてお勉強でした


実は…こどもに秘密で先日、先生から保護者に『子供がどんなに大切かというお手紙をかいてください』という宿題が…あせる


あらためて、子供にお手紙って…あせる


パパはかいてくれそうもなかったので…ママがかきました


ひーちゃんがうまれてきてくれてうれしかったこと、パパがどんな思いをこめて名前をつけたか…


存在してくれるだけでうれしいくて、ありがとうラブラブという気持ちをかきましたラブレター



でも…子供が習ってない漢字はつかわない…といっても…どの漢字をならっててどの漢字をならったか?さえあまり把握していないママ…ガーン

お手紙かくのも時間がかかってしまいました



道徳の授業の終わりに先生が子供達を前によんでひとりひとり、お家の人からの手紙をわたし…


子供達もうれしそうにお手紙をひろげてよんで…


道徳の授業は終わりました…


今日も、うちの問題児…


最初の10分でもう、我慢の限界で…

奄美の3匹のこぶた


廊下に寝ころび…帰りたいよぉ~をアピール…ガーン


本当にこのこまったちゃんには、疲れます


学校から帰ってきたひーちゃんから…お手紙のお返事が…

奄美の3匹のこぶた-201011041615000.jpg


『たまにはおこられるけど』ってここ…


『たまにじゃなく、正確にいうと…よく、ちょくちょくだね~』と言ってひーちゃんとわらったんだけど…ガーン


またまた宝物のお手紙がふえましたラブラブ