かーたんの幼稚園のバザーが明日あります
今日はバザーの準備に設営に行ってきました
みみママは、今年もリサイクルコーナーの担当になりました
小さい子がいる(就学時前の…うちは、ちびすけ)お母さんは、なるべく、火を使わないところの係に…というバザー委員さんの配慮です
タオルや、お皿など、贈答品でいただいたものなどを持ち寄り…
お皿や、タオルなどが、市販の半額以下で販売されます
毎年、整理券をくばり、時間制限をして、交代入れ替えをするぐらい、このリサイクルコーナーは大盛況
お母さんたちの手作り品コーナーもかわいいいろいろなものが…
シュシュや、髪かざりもたくさん
リサイクルのおもちゃコーナーは、10円から200~300円まで
石鹸や、洗剤、コーヒー、入浴剤などの日用品も…
だいたい、市販の半額で
先週、おこった奄美の水害の義援金の募金箱も設置することになったようです
会場でみかけたら、ぜひ、ご協力をお願いします
このバザーのために、役員さんやバザー委員さんが4月からがんばってくださいました
明日はたくさんの方にきていただきたいな…
古仁屋の皆さん、お待ちしています 雨がふりませんように