ちびすけ発熱…(*_*) | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

午前中、お仕事をしていると…


ちびすけの保育園から電話があり…


「ちびすけくんが38.8℃お熱がありますのでお迎えにきてくださいませんか」叫び


あわてて、お迎えに行きましたDASH!


ついに、発熱…あせるここ1週間くらい、鼻水がでていたので…気にはなっていたんだけど…


エアコンをつけて寝てるのがいけないんだよね…きっと…


でも、つけないと暑くて眠れないし…ショック!


朝、機嫌もよくって、食欲もあったので、お熱があるって気がつかなかった…ガーン ごめんね…あせる



ちびすけを保育園に迎えに行って、まだ、ママはお仕事中だったので、じーじーとばーばにちびすけをお願いして…


お昼1時過ぎにお迎えに行くと…


じーじーがちびすけのおでこを冷やしてくれていました音譜


冷えピタは嫌がるのに…おとなしく、じーじに冷やしてもらっているちびすけに、びっくり…目すごいビックリマーク


じーじーが、洗面器に氷をいれて、タオルをとりかえ、とりかえ…あせる


じーじーってやさしいんだよね…ラブラブ!  


うちの、パパも、じーじーに似て優しいのかも…だまって、さりげな~くやってくれるタイプドキドキ


ひーちゃんもかーたんも、ばーばのおうちで、お昼ごはんまでしっかり食べさせてもらっていました音譜


ひーちゃんなんて…ばーばのおにぎり、7個も食べたって目(ばーばの炊くごはんは、おいしんだよね~)


お隣のじーじーとばーばに甘えてばかりですが、本当に助かりますニコニコ


そして、私とパパのお昼ごはんまで、準備してくれてあったので…遠慮なく、いただいて…サンキュ


午後から、ちびすけを、小児科に連れていくと…


やはり、風邪でしたあせる


でもじーじーが冷やしてくれたおかげで、お熱が36.9℃まで下がっていましたニコニコ



また、夜になって、38.5℃まであがってきてしまったから…しょぼん(夜になると、お熱ってあがってきますよねあせる


明日は、たぶん、保育園お休みしないといけないかもね…ショック!


今、ちょうど、スタッフが一人、夏休みでお休み中なので…今週はママもお仕事休めないんだよね…あせる


子供ってこういう時に限って、病気になったりするんですよね…ショック! 


明日は、ちびすけ、大好きなじーじー保育園かもね…


こんな時、近くに、じーじー、ばーばが住んでいると、本当に助かりますラブラブ 


親孝行しないと…ニコニコ