ランチのあと…
奄美大島の北部のあやまる岬に
ここには、公園もあり、公園の目の前は海水浴場もあり…
子供たちにとってはパラダイス
まず、子供たちが、真っ先に走って行ったさきは…
自転車のように、ぺダルがついていて、自分でこがないといけない汽車ぽっぽ
100円で、2周まわって…景色が最高なんですよね…
ここの公園にくると、必ずのります
ぼくちょっとこわいよぉ~

奄美ちっくなアダンの実

トンネルだってちゃんとあります

少しいくと…右側に海が見えてきます

足でこぎこぎしながら2周
大人も楽しめます
アスレチック遊具もたくさん、ちびすけ、こわいものしらずで…
高い所も平気でのぼっていって…
滑る時ちょっと…へっぴり腰になってました
でも…顔はわらってるし…

かーたんもちゃんとお姉ちゃんしてるね

でも、ほんとは、ぼくは、一人でも平気なんだよぉ

次は…なにをして遊ぼうかな

シーソーもぼく、はじめてのってみたよぉ~おもしろいね~ぎったん、ばっこん
公園の下には、海水浴場が…
水着は持ってきてなかったけど…着替えはもってきてあったのでお洋服のまま水遊び
透明な海…
「お洋服濡らしてもいい?」とねーねーたち
「お着替えあるから、濡れても大丈夫よぉ」
濡れるなってほうが無理だよね…
ママも我慢できなくなり…
足だけつけました
ちびすけもやっぱり水遊び大好き
ねーねーたちに、水をひっかけて遊んだり…
味を確かめてみたり
帰るよぉ~といってもなかなか海からあがってきません
今度は水着で思いっきりあそぼうね☆
ここは、シャワー室もあるので、塩水や、砂を流して、着替えて…
今日は雲も多く、そんなにカンカン照りではなかったのに…
ママは、なんだかお肌が焼けた気が…
日焼け止めもつけて、帽子もかぶり、傘もさしていたのに…
みみママはしみ込んで黒くなってしまうんですよね…
パパは赤くなって痛そう
もう若くないのでいまからお手入れです
たのしい海の日でした