かーたんのお誕生日 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

今日は、かーたんの5才のお誕生日ケーキ



5年前の今日、3030gで、元気に生まれてきてくれましたラブラブ



予定日は、6月11日だったのでのんきにかまえていたら、10日以上早く生まれてきました音譜
一人、一人、出産は、思い出深いのですが…→こちら(ちびすけ)や、こちら(ひーちゃん)


かーたんの時は、前日のお昼3時頃に出血したので、経過観察のために入院になり、入院した日の夜中3時頃から陣痛がはじまり…
朝の10時33分に無事元気に産まれてきてくれたのですが…(入院から分娩まで、みみママやっぱり一人ですあせるパパは、仕事、ばーばは、ひーちゃんの子守り…ガーン


なんと、かーたんが生まれてまだ、みみママは分娩台の上にいて…いろいろと処置を今からしてもらう…
という時に、なんだか、クラクラめまいがしだし…あせる
あ~たぶん、出産で力を使いきって、私、貧血でもおこしているのかしら…叫び

と思っていたら…なんと地震目

かーたんは、生まれたばかりで、体重をはかったり、体をふいてもらったりしていて…
みみママもまだ、立ち上がれる状態ではなく…
地震と気がついたときはあせりました
幸いなことに、そんなに強い地震ではなく、揺れもすぐおさまったので、ほっと胸をなでおろしましたが…
大地震だったら…ガーンいまでも思い出したら
少しこわくなります
だって…私、身動きとれない状態だったんですもん叫び


奄美の3匹のこぶた







家族も泊ることができる産婦人科だったので、ひーちゃん(2才3ヶ月)もお泊まりしたり、奄美から

かーたんを見に来たパパもお泊まりしたり…

トレーニングセンターという施設で、お家に帰ってから、あかちゃんのお世話がスムーズにできるように、ママや家族に指導してくれる施設でした

$奄美の3匹のこぶた


沐浴指導でかーたんの様子を興味しんしん眺めているひーちゃん2才3ヶ月ニコニコ

こんなに、小さかったかーたんも今日で5才

$奄美の3匹のこぶた-201005311518001.jpg


最近のお気に入りは、お誕生日プレゼントに鹿児島のじーじとばーばから買ってもらった

自転車を屋上でぐるぐる乗ることラブラブ

こうやって写真をながめると、子供の5年って…
なんにもできなかった赤ちゃんから…
こんなにおねえちゃんにニコニコ
$奄美の3匹のこぶた-201005311516000.jpg


最近はママのお手つだいをしてくれたり、(今日も、「なんだか掃除機かけたくなってきたぁ…」と言って掃除機かけてくれましたニコニコ
ちびすけのお世話をしてくれたり、おねえちゃんぶりを発揮していますキラキラ

これからも、元気いっぱいのかーたんでいてねドキドキ