かーたんの春の遠足
毎年車で20分ほどの、ヤドリ浜です
ひーちゃんから数えて5回目の春の遠足です
今日は、今までの春の遠足の中で一番、肌寒かったかも
毎年、今の時期は半袖で、泳いだりもできるんですが…
20℃くらい?で泳ぐには少し寒いかな~というお天気でしたでも、晴れてよかった
遠足のはじまりは、毎年たけのこ体操から
かーたんも最年少さんから数えて、幼稚園生活3年目
だいぶ、じょうずにできるようになりました
最初の幼稚園に入ったばかりの遠足ではまだ、2才で、ママにべったりで、体操もできませんでした
年中さんになって少しお姉ちゃんになったようです
体操のあとは、クラスごとにわかれて輪になって自己紹介
そのあと、クラスで記念撮影
そして少し早めのお弁当
サンドイッチがいいといったのでサンドイッチのお弁当
病みあがりでサンドイッチと唐揚げと…と感じでしたが…
おいしそうに食べてくれてよかった(*^▽^*)
(去年までは、パパもお弁当だけ食べに来ていましたが午前中の診療を終えてからくるので、毎年、遠足が終わるころ来るので…今年はパパのお弁当だけ、お家においてきました)
お弁当をたべおわったら…
冷たいのに…海につかりはじめました

透き通っていて、入りたくなる気持ちもわかるんだけどね 風邪ひかないでよ~
さすがに、冷たくて、足だけにとどまってほっとしましたが…
春の遠足ちびすけが卒園するまであと4回は、ここヤドリ浜にくることになりそうです

