今日はかーたんの幼稚園の修了式でした
修了式は親子で登園です
かーたんの幼稚園は、転勤族の方が多く…
毎年3月の修了式の時は転勤でお引っ越しするお友達の紹介とお母さん方のあいさつがあります
今年も5人のお友達と転勤でさよならです…
今の時期は毎年、ブルーになります…
かーたんはまだ、あまりピンときていないようですが、今年もママのほうがさびしくて泣きそうになりました
おまけに、ひーちゃんの入園した時から3年、(かーたんも2年…1年は2人だぶっています)合計4年間担任をしてくださった先生が退職されるってことで…またまたさびしい…
いつもにこにこと、子供達ひとりひとりをちゃんとみてくださっていた先生だったので、かーたんが卒園するまであと、2年がんばってほしかったな…
それくらい、子供達も私たち親も大好きな先生だったんですとってもさびしいですが、先生の幸せをねがっています
離島にいると、毎年この時期このさびしさを味わいます…
せっかく、仲良くなったお母さん方が、だいたい、3~4年で転勤されて、内地にもどっていかれます…
鹿児島からお嫁にきた私は、まだ、やっぱり鹿児島が恋しくて、「おいていかないで~私も連れてって…」って気分になります
転勤される方もここ奄美のことをわすれないで、また遊びにきてほしいな…
私は多分、(「えっ多分ってどういうこと?」ってパパの突っ込みが入りそうですが…)ずーとここにいるので…
転勤される皆さん、新天地でも、元気でがんばってくださいね
そしてまた、奄美の海に泳ぎにきてくださいね