只今、朝の4時です
最近、わたくし、超早起きです
子供を寝かしつけるのに、8時から9時の間には寝てしまいそのまま…子供たちより先に、みみママの方が爆睡
前は(ちびすけがおっぱい飲んでるころは)夜中12時頃、起きて残った家事をして、また夜中2時、3時にもう一度寝る…ってパターンでしたが、最近は朝、早起きしたほうが、充実した時間が過ごせることに、気がつきました
早く、寝れば早く目が覚める?目覚ましなしに、3時か4時に起床(年よりみたい
)
そして、みみママの秘かな楽しみ
朝のおめざ
カフェオレのみながら、黒砂糖をつまみ…(黒砂糖をそのまま食べるって結婚前は考えららない行為だったのに、今はすっかり定着…もうすっかり、島人です)血糖値をあげて元気をつけます
島の人は長生きする人が多いですミネラルたっぷりの島の黒糖
この黒砂糖と早寝早起きで、みみママも100歳まで長生きしようと、最近たくらんでいます
ちなみに、パパは、2時頃まで、ごそごそ、本読んだり、面白くない(失礼…)歯のDVDみたり…(お勉強ですぅ…
)
そして朝は、7時半頃起床…2人で、どっちが長生きするか、競争しているのですが…(馬鹿な夫婦…)今のところ、みみママが勝てそうな気がしています
おめざのコーヒーをのみながら、(気分によって緑茶のことも…)パソコンでいろんなブログをよんで…
ん~と見聞を広げ…自分もこうやってブログをかき…
前の日録画した、テレビのドラマの録画をみながら、(ちなみに今日は宿命ね)パンを焼いたり、お弁当つくったり…
朝のこの時間が唯一ひとりになれる時間…
贅沢な時間です