今更ですが…定額給付金でゲットしたもの… ERGO baby | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

うちの末っ子10ヶ月のちびすけ…


2人のねーねー達にかわいがられ、待望の男の子と、パパや、じーじー、ばーばーには甘やかされ…


びっくりするくらい泣き虫赤ちゃん のりでくっつけたようにママにべっとりあせるくっつき虫ショック!


特に、夕方、5時過ぎから7時ごろ…ママが夕ご飯の準備に忙しい時間帯が…ピークガーン


黄昏なきって聞いたことあるけど…


ねーねーたちは、ここまでなかった…汗


昼間も、洗濯干すためにベランダにママがでたとたん大泣き大泣きその声も尋常じゃない…神経を逆なでするような激しい泣き声叫び叫び声!?


ちびすけのこの激しい泣き声にママは、ちびすけがスヤスヤと、寝ていてもちびすけの泣き声が聞こえてしまってた耳あせる(幻聴)←軽い育児ノイローゼだよねこれあせる


これはどうにかしないといけないと…と


ネットで調べておんぶ紐を購入することにした…


でも、みみママ、かなりの肩こり…頭痛までしそうなくらい肩こり*


ねーねーの時買ったおんぶ紐は、赤ちゃん用品の某ブランドだったけど、5分もおんぶしたら、肩がつらくて無理だった…


ここは慎重にと、1ヶ月近く、いろんな口コミサイトを研究し、たどりついたのが…


奄美の3匹のこぶた-200910131806000.jpg



ジャーン  ERGO baby というおんぶ紐…肩の紐が幅が広く、腰にもベルトがついていて、赤ちゃんの重さが腰にも分散されるからか、長時間おんぶしてても肩がつらくない…

見た目はごっつくてけしてかっこよくないけど…リックを背負ってるみたいですよねえっ

この際、見た目なんか気にしてられませ~ん汗それに、家の中で使うことが多いしねラブラブ

普通に買うと、2万近く…あせるそんなの、3人目でもう使わないのにもったいないかなぁ…


やめようか…とあきらめかけてた時、定額給付金セール12000円というのをネットでみつけ…

迷ったあげく思い切って買っちゃいました合格


定額給付金は自分のお洋服でもワンピース買おうと思ってたのに…結局こんなリックのようなおんぶ紐を買うはめに…ショック!


でもこのERGObabyかなり活躍していますベル

腰のベルトも調整可能なのでパパもおんぶできますグッド!

もちろん、前につけて抱っこひもとしても使えますニコニコ


ちびすけのあごのとこにあるよだれパット(少しずれてますが)これも普通に買うと2000円くらい、これもサービスでついての12000円でした

おんぶすると、必ずというほど寝るちびすけ…

寝ると、首がカクン、カクンとなりがちですが…これは…カクンカクンを防止するため


奄美の3匹のこぶた-200910131908000.jpg

フードがついています…赤ちゃんは暑いだろうけど…カクンダウンは、防止できます。

なんか苦しそうだけど、横があいていて、ちゃんとあかちゃんは息ができますチョキ


ちびすけが生まれて買ったもののなかで、一番活躍してるんじゃないかなラブラブ


肩こりママにはおすすめですグッド!