今日はみみママの誕生日でした
少し前までは、誕生日もたのしみだったけれど…
30過ぎると…というかもう40に近い
アラフォーです
誕生日プレゼントは、パパからこの間携帯かってもらって…
義母からは、なんと10000円もする資生堂のクレードポーの洗顔石鹸
「こんな高級な洗顔使ったことないから、顔がはれたらどうする?」なんてパパと冗談をいいながら、使ってみると…いい感じお肌しっとり、かおりも癒されます
とっても贅沢な気分
ありがとう
こんなの自分じゃ買えません
大事につかいます
石鹸減るのがもったいな~よ
ちびすけに授乳しながら、洗顔もせず、朝まで寝てしまうこともあるみみママちびすけのためにも、若くいなきゃね…洗顔大事ですよね~
学校行きはじめて、PTAなんかで、「ちびすけは、ばーちゃんが来てる~」って言われたらかわいそうだもんね
実家の母からは、なぜかお祝いの押し花電報が…メールもするのに、いまどきわざわざ電報?って思うのですが…うれしかったです
朝から、携帯に、つぎつぎお祝いメールや電話が…友達や姉妹や…
その中でも、嬉しかったのが、高校時代の担任の先生!もう10年くらい前に、年賀状に、みみママの携帯のメルアド書いたら、それから、毎年、年に1回、9月10日に、、お誕生日おめでとうメールをくださいます
たくさん教え子いると思うのですが、こんな私のこと、それも20年も前の教え子のこと、おぼえていてくれて、とってもうれしいです。
多分もう60近いと思うのですが…
毎年、なぜかデコメール今年はオバマ大統領!
女子高生相手にしてると、気分も若い!この先生、在学中から、生徒一人ひとりの誕生日をお祝いしてくれて、朝の会や、帰りの会で、消しゴムに誕生日の子の名前なんかほって、スタンプ作って、プレゼントしてくれてたんですよね~まめなんですよね
元気かしら…友達の結婚式でお会いして以来、もう、だいぶ会っていません…
お家では…朝から自分のためにケーキのスポンジを焼きさましておいて…
学校から帰ってきたねーねーたちと、飾りつけ
クリームなめなめしながら…これが楽しいの「はいフルーツ飾って~」というみみママの一声で…こんな風に…
今の時期、いちご
もなくて…じみーな
ですが…ねーねーたちがド派手にかざりつけてくれました
見た目は悪くても、楽しければ、まっいいかって気分になります
3時のおやつで、ケーキはすかっりなくなってしまいましたみんなで作ったケーキはおいしかった!スポンジも思いのほか、ぷわぷわでした
夜はお家で焼き肉パーティー(野菜きるだけですむのでママが楽できるから…)
3匹のこぶたちゃん+パパがハッピーバースディーの歌をうたってくれてねーねー達からは、お手紙と絵のプレゼント
ちびすけも昨日まで、片手で物をたたく動作はできたのですが、今日は手と手と合わせてパンパンと拍手の動作ができて…びっくり
歌にあわせて手をたたいてくれました
なにはともあれ、30数年前の今日、産んでくれたお母さんありがとう8月の一番暑い時期にお腹ぱんぱんだったのね~
感謝です
幸せな一日でした