〇〇できないと口癖な人へ 続編 | 人間関係の生きづらさから楽な生き方へ変わるステップ方法をお伝えしています

人間関係の生きづらさから楽な生き方へ変わるステップ方法をお伝えしています

人間関係上手くいかない、言いたい事が言えないとあなたは悩んでないですか?

自分の強みを知りオーダーメイドであなたにあったコミュニケーション力をUPし人間関係が良好になるストレートコミュニケーション講座を主催しています。

 

 

 

 

 

 

ありのまま自分手帳

第5章「ストレス」P29


 

 

 

あなたは

「〇〇できない」と口癖

で悩んでいないですか?

 

 

 

おととい、昨日の続きになります。

 

「できない」を「しない」に変えたら

自分でしないことを選択していたことに気づき

できない理由を探していないですか?

 

 

 

今日は

「しない」を「する」に変えて見ましょう

 

・掃除しない

→掃除をする

 

・おしゃべりしない

→おしゃべりする

 

 

・人に話しかけない

→人に話しかける

 

 

「できない」→「しない」→「する」と変えてみて

あなたはどう思いましたか?

 

 

 

A4一枚3つ折りで作るありのまま自分手帳サクセスシート作成講座

・1月7日(金) 19:30〜

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

https://www.street-academy.com/myclass/115313?conversion_name=direct_message&tracking_code=1c637f35c0ba14073d93e9c9d5245d45&sessiondetailid=3570007

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

 

無料メルマガはこちら

↓ ↓ ↓

https://resast.jp/subscribe/144300

 

 

***************************

 

 

オーダーメイドでコミュニケーションスキルUP!!

人間関係が楽になる聴く力講座主催


心理カウンセリングルーム ひと息

傾聴心理カウンセラーの関真由美です

 

 

 

 

 

心の底から楽しめてないあなたに手帳に書くだけでなりたい自分になる。

本当の自分を探し出せ!!

 

 

あなたは周りからどう見られていると思いますか?

 

周りからの評価を気にするあまり、本来の自分になれてないかも、、、

演じている自分はどんな自分なのか?!

 

3つのタイプから分かる「悩みの本質 3タイプ診断!

これさえ越えられれば、きっともっと自由でありのままの自分で笑顔になれる!!

 

ぜひ、お試しみて下さい

こちら

 

 

 

 

 

手帳に書くだけで人間関係スムーズになる!悩み本質無料診断は

こちら

 

 

 

 

 

 

*******************

 

 

 


 

過去の自分にリセットし

7日間で新しい自分を見つける手帳術

 

これを手帳に書き続ければ、人間関係が楽になる


【ありのまま自分手帳の活用法】

 

第一話 自分の時間を作る方法

 

第二話 睡眠と人間関係の関係性について

 

第三話 感情コントロール

 

第四、五、六、七はお楽しみ


「ありのまま自分手帳の使い方」

1日1ページ(デイリー)PDF付き

無料メルマガはこちら
↓ ↓ ↓
 

 

 

 

 

◆お客様の声◆

 

・いつも手帳は、空白ばかりで何を書いていいのか分かりませんでした。

書く事が分かって良かったです。

ありがとうございました。

(Kさん)

 

 

 

・睡眠と人間関係が関係しているとは思いませんでした。

(Mさん)

 

 

 

・少し自分のことが理解できたと思います。
(Kさん)

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んで頂きありがとうざいます。

 

 

*********

 

栃木県宇都宮市
心理カウンセリングルームひと息
人嫌い克服カウンセラー
関真由美
 
https://hitoiki21.com/
*************************