足を止めて、空を眺める時間があってもいいんじゃない
ありのまま自分手帳で自分時間
こんにちは
人嫌い克服カウンセラーの関真由美です
心の底から楽しめてないあなたに手帳に書くだけでなりたい自分になる。
本当の自分を探し出せ!!
あなたは周りからどう見られていると思いますか?
周りからの評価を気にするあまり、本来の自分になれてないかも、、、
演じている自分はどんな自分なのか?!
3つのタイプから分かる「悩みの本質 3タイプ診断!」
これさえ越えられれば、きっともっと自由でありのままの自分で笑顔になれる!!
ぜひ、お試しみて下さい
こちら
↓
手帳に書くだけで人間関係スムーズになる!悩み本質無料診断は
****************************
あなたは、けじめをつけたくててモヤモヤ悩んでいないですか?
そんな時は、人に話しを聞いてもらいましょう。
これをすることで、スッキリできるようになります。
「けじめの付け方がわからないんです。」
「どうしたらいいのでしょうか。」
このような、相談は多く見られます。
今まで、ずっと我慢して心の内に抱え込んでしまっていると
外に出したくても
自分で解決したくても
中々できないものです。
日頃から、心に溜め込まないことです。
どうしても、人に話したくない場合は、時間を決めてひたすら紙に書き出すことをお勧めします。
相談者さんの中には、1回でスッキリした~とおしゃって心が明るくなっていきます。
明日から何をしたらいいのか?
自分のすることがわかると
モヤモヤ考えている時間がなくなるからです。
あなたの生きる目的を知りたい方は個別セッションをしています。
自分の使命・どんな環境に身を置きたいのか・自分の劣等感とは、、、
これらを知ることで、自分の生きる方向性が見つかります。
そこで、、、
あなたに是非、お願いがあります。
今後、あなたが
人間関係が楽にできるようになるために、
しっかり理解して頂けるワークをお届けしていきたいと
考えています。
そこで、
『ありのまま自分手帳の活用法』
あなたが、
知りたい事や、
聞きたい事があれば、
ぜひ、私に教えて頂けませんか?
あなたの疑問や質問を拝見し、
今後の参考にさせていただきます。
今日も読んで頂きありがとうございました。
【なりたい自分の目標設定】
30分無料コーチング
↓
こちら
[お客様の声]
・人間関係の悩みで悩んでいる人が自分以外にもいることが分かって自分だけじゃなくて安心した。人間関係を克服するのは難しいけど、寄り添ってくれる人が見つかって嬉しかったです。
(Sさん)
・心の整理ができました。
(Nさん)
・楽しく話していただけなのに、私が忘れていた目的が思い出しました。何もやる気が起きなかったのに、不思議と「何かはじめたい!」と思いました。
(Mさん)
*******************
過去の自分にリセットし
7日間で新しい自分を見つける手帳術
これを手帳に書き続ければ、人間関係が楽になる
【ありのまま自分手帳の活用法】
第一話 自分の時間を作る方法
第二話 睡眠と人間関係の関係性について
第三話 感情コントロール
第四、五、六、七はお楽しみ
「ありのまま自分手帳の使い方」
1日1ページ(デイリー)PDF付き

