「自分を好き」と、言える日が来るのか | 人間関係の生きづらさから楽な生き方へ変わるステップ方法をお伝えしています

人間関係の生きづらさから楽な生き方へ変わるステップ方法をお伝えしています

人間関係上手くいかない、言いたい事が言えないとあなたは悩んでないですか?

自分の強みを知りオーダーメイドであなたにあったコミュニケーション力をUPし人間関係が良好になるストレートコミュニケーション講座を主催しています。

足を止めて、空を眺める時間があってもいいんじゃない

ありのまま自分手帳で自分時間

 

 

こんにちは

人嫌い克服カウンセラーの関真由美です

 

 

自分のことを「大好き」と、言えたらどんなに良いことか

 

きっとそう思えたら、毎日が楽しい冒険のような日々を送ることができるでしょう

 

 

では、「自分が嫌い」と思っている人は

どうして自分を好きになれないのでしょう

 

 

それは、

子どもの頃から、周りに正当な評価を受けていないから

 

「あなたはなんで何もできないの」「あなたは、○○しちゃダメ」「あなたはもっと○○しなさい」

 

など、「私は、このままではいけない」と、思い込んでしまうのです。

 

 

その為、今の自分はダメな自分と誤解をしそのまま大きくなってしまい、自分自身を正当に評価できなくなってしまうのです。

 

 

しかし、人を評価の対象にしてしまうと、他の人に対しても

「あの人はいい人」「あの人は敵」など、人を評価して判断してしまいます。

 

その結果、「みんな敵」になり、自分自身も敵になってしまうのです

 

 

ではどうしたらいいのか

 

 

それは、「ありがとう」を言う

 

「ありがとう」を言うときは、相手の良い所を見ていないと言えないのです。

 

なので、今までとは違う視点を持つ必要が出てきます。

 

ぜひ、試して見て下さい

 

 

 

***** 無料診断 *****

あなたは周りからどう見られていると思いますか?

 

「悩みの本質 3タイプ診断!」

これさえ越えられれば、きっともっと自由でありのままの自分で笑顔になれる!!

 

ぜひ、お試し下さい

 

 

 

 

 

**************************************************************************************

 

 

 


今日も読んで頂きありがとうございました。

 

 


 

過去の自分にリセットし

7日間で新しい自分を見つける
【ありのまま自分手帳の活用法】

 

第一話 自分の時間を作る方法

 

第二話 睡眠と人間関係の関係性について

 

第三話 感情コントロール

 

第四、五、六、七はお楽しみ


「ありのまま自分手帳の使い方」

1日1ページ(デイリー)PDF付き

無料メルマガはこちら
↓ ↓ ↓
 
心理カウンセリングルームひと息
人嫌い克服カウンセラー
関真由美
*************************