この質問は若者にNGでした…。 | 準富裕層への道〜世帯年収700万円台でもいける気がするブログ〜

準富裕層への道〜世帯年収700万円台でもいける気がするブログ〜

小学生レベルのしょうもない話をお腹抱えて笑い転げるような日常が大好きです。主婦スキルは低め。得意なことは貯金かな。お金を上手く使えるようになりたいです。
金融資産5000万円以上を目指します。
仲良くしてください。


数あるブログの中からこちらにお越しいただき本当にありがとうございます


アラフォーママ みよですニコニコ


手先が器用な浪費家の夫

ゲームと納豆大好き長男

食いしん坊・世渡り上手な次男


私の父(家計別)



5人で暮らしています


よろしくお願いいたします


2年ぐらい前の話です。


職場に、正社員3年目の女の子Aちゃんがいました。

可愛くて、オシャレで、頭の回転が早くて、気遣いもできるパーフェクトな女の子照れ


 

 

 



Aちゃんは『ご足労おかけします』っていう敬語を違和感なく使いこなせちゃいます!!

 私、アラフォーなのに一度も使ったことない、多分噛んじゃう「ご、ごそごす…。ゲロー

 

 



そんなAちゃん、ある日私の目の前にやってきて、目をウルウルさせながらこう言いました。


Aちゃん「今月の末で退職することにしました。短い間でしたが今まで本当にありがとうございました。」


いつも明るくて職場のムードメーカーのAちゃんが辞めちゃうなんて、ヤダヤダヤダ〜笑い泣き


「え〜!!!!??イヤイヤ笑い泣きなんでなんでなんで?どうしたん?何があったん?なんで辞めるん?」


私、興奮のあまり、思うがままに聞いちゃいました…。


Aちゃん、顔を引きつらせて、ひいちゃいました…。


え〜っと退職理由を聞いたらダメだったんでしょうか…。

一度に質問しすぎた?


私、どうやら、やってしまいました…。ゲロー



もうこの日以来、退職者に質問(尋問)することをやめました。


コミュニケーション、ムズカシイデスチーン



職場でよくいただきます

 

 

ではまた〜ニコニコ