久しぶりに大宮武道館で自主稽古を行いました。


ゴールデンウィーク中は道場を使う人はいつもより少ないようです。


基本から始まり、20本の形を一通りチェック。内伝・奥伝もゆっくりと稽古しました。


形だけではもったいないので、最後は抜き打ち(基本の1、2)で牛乳パックを斬る


稽古も行いました。大宮方面で稽古を行うときは大体これもやっています。


巻藁を斬るのとはやはり違うと思いますが、目標物があっても平常心を保ち、いつも


と同じ動きができるように稽古したり、刃筋の確認をしたりすることはできます。


最近成功率も上がってきたので、稽古のモチベーションを上げるには良いかもしれません。


さいたまで居合を!KEIZANKAI埼玉のブログ