【宣伝】「WEST EIGHT PRINCE Ⅱ」第67回(通算・第144回)・2022年2月放送分
第71回・2022年2月放送分/60分
(「WEST EIGHT PRINCE」から数えて通算・第144回)
パーソナリティー:ばんだなまっしー、ヒトデ大石、Benjamin
http://girlsvocallive.com/west.html
↑のURLから番組サイトにいけます。
2022年2月分の放送、更新となります。
番組前半は「ヒトデ大石のイベント探訪」
「2021まかべまお生誕~絶対まおまお宣言!!~」について語ります。
最近は事務所の社長業などで多忙を極める彼女ですが、今年もBDライブイベントを開催。
出演者のラインナップ的にも、ここ2年お休みしているあのイベントが思い起こされる……。
出演者、客層、双方ともどこか懐かしい雰囲気に包まれたイベントの様子をお送りします。
番組中盤は「まっしーのたま語らい」
「久しぶりに見た蜂蜜★皇帝について」と題して特集。
岐阜発のグループアイドル「蜂蜜★皇帝」をまっしーが久々に特集。
メンバーの大幅な入れ替えがあった後、新体制となった彼女たちを取り上げるのは初。
実は先月の福岡遠征の後、岐阜にも立ち寄っていたまっしーの強行軍の裏話が聞けたりします。
番組後半は「Benjaminのコイツを聴け!(仮)」
第66回は「桑田佳祐」を特集!
以前、3回に渡り「サザンオールスターズ」を特集しましたが、今回は桑田佳祐を単独でフィーチャー。
グループとは違う視点から、桑田佳祐個人の活動を振り返っていきます。
結構笑い有りの内容となっております。
ED前には恒例となった、告知コーナー(主に2月中旬~3月上旬までのイベント)もありますので、気になったライブがある方はチェックされてはどうでしょうか?
以上の内容となっております。
今月も何卒、よろしくお願いいたします。
【8月放送分OP、ED情報】
OPテーマ……「ポジティブモンスター」(ポジティブモンスター)
昨年12月、森ふうかプロデュースによる「森サークルアイドル部」から生まれたアイドルユニット。
「世界をHAPPYに侵略ッッ!」をコンセプトに、都内のライブ会場を中心に活動しています。
略称は「ポジモン」とっても元気でハツラツな彼女たちの活躍に期待!
EDテーマ……「Zukkyun☆Telepathy」(はづきちーぬめるてぃーぬ)
都内近郊を中心に活動中。アイドルグループ「asfi」のメンバーとしても活躍中。
そんな彼女の楽曲を今月のEDテーマに採用しました。
アイドル界に数多く存在するパンダ界隈の方と言う事で……これからも活躍を期待しております。
楽曲使用許諾をいただきました、関係者の皆様、誠にありがとうございました。
本当にね……本当に久しぶりにこの情報が解禁できるのが嬉しい限り。
2019年夏の96回以来の参加となる、コミックマーケット99!
個人サークル「014娯楽研究所」
紆余曲折を経て2年半ぶり出展いたします!
2019年冬は普通に落選したんだけど、まさかあの時はここまで延びるとは思わなかった……。
エアコミケで頒布物情報を流した事あったけど(笑)今回は正真正銘、ガチなコミケです!
そんな訳で新刊情報解禁致します!
皆様、よろしくお願いします!
●コミックマーケット99 出展情報
12月30日(木)一日目 東・ヒ-37a
サークル名「014娯楽研究所」
【新刊情報】
●「鳥貴族」完全攻略マニュアル第2弾 「ひとり貴族」のスゝメ……200円!
[内容]
・待望(?)の鳥貴族シリーズから新作!
・一人で鳥貴族に行く行為……「ひとり貴族」について熱く語る!
・アンケートを取ったり、巻末には「ひとり貴族」診断も!?
え?アイドルサークルなのに、鳥貴族本?(笑)
ヲタな方にも、そうじゃない方にも手を取って欲しい一冊!全16P!
そして今回「今年で後厄終わるよ!014娯楽研究所大感謝祭!」と称して、超奮発企画!
・新刊お買い上げの方は……既刊何冊でも無料進呈!
・新刊買わなくても……既刊何冊でも100円!
※例えば2冊以上でも既刊オンリーなら100円!
これまで買いそびれた方は是非!
※なお今回は入場者数が制限かかるため、持参する既刊は10冊程度に留めます。確実に欲しい方はお早目に連絡いただくか、直接ご連絡願います。
【既刊】
●とあるヲタの……チェキ撮日誌(2019年上半期編)
●AnB ぷれみあむぅ presents 「イカすアキバ天国」「ぢゃ☆ベストテン」シリーズ
・出演者大名鑑
・池袋mono編第4集(2019年版/season12) ※コミケ初出し
・池袋mono編第3集(2018年版/season11)
・神楽坂総集編
・神楽坂編最終集/四谷mono編(2015年版/season8)【残少】
・神楽坂編第2集(2013年版)【残少】
・大和撫子 激闘符(番外編)
●鳥貴族シリーズ
・鳥貴族・新規開拓の旅」~2017年夏編~【残少】
・心の故郷「鳥貴族」攻略マニュアル ~池袋編~【残少】
これまで当サークルの本を手に取る機会が無かった方、是非お願い致します。
……以上となります。
またいつもの事ながら設営準備(限定1名。リアル知人に限る)と、売り子(時間不定期で可)は常に募集。
今回は準備会からイベントと自宅間の直行直帰の呼びかけにより、打ち上げの予定はありません。
(帰宅後に外出の可能性はありますが……)
当日来られる方、何卒宜しくお願い致します!
【宣伝】「WEST EIGHT PRINCE Ⅱ」第67回(通算・第140回)・2021年10月放送分
第67回・2021年10月分放送/60分
(「WEST EIGHT PRINCE」から数えて通算・第140回)
パーソナリティー:ばんだなまっしー、ヒトデ大石、Benjamin
http://girlsvocallive.com/west.html
↑のURLから番組サイトにいけます。
2021年10月分の放送、更新となります。
番組前半は「ヒトデ大石のイベント探訪」
「99%LOVER『99の日 単独公演』」について語ります。
先日、Benjaminが語ったのに続き、番組2回目の特集となる99%LOVER。
99%LOVERのライブ参戦2回目だったヒトデ大石が、当時の新鮮な気持ちを思い出しながら語ります。
久々にパーソナリティー陣3人が一同にライブハウスで会した、当日のライブ。
果たして大石の所感とは……。
番組中盤は「まっしーのたま語らい」
「地元のアイドル『8princess』について語る」と題して特集。
まっしーの地元(=八王子)を拠点に活動する、ローカルアイドルグループ「8princess」
昨年には「8周年」も迎えた彼女たちですが、当番組も「EIGHT PRINCE」(=八王子)を名乗っているのに、今まで特集してこなかった事が意外なほど、名前的にも親近感が沸く彼女たちの存在。
そんな彼女たちの魅力を、自身の体験談を真面目、まっしーが熱く語っています。
番組後半は「Benjaminのコイツを聴け!(仮)」
第62回は「岡村孝子」を特集!
ユニットとして華々しくデビューするも1年弱で活動休止後、ソロ活動において「OLの教祖」とまで言われたシンガーソングライター。
プロ野球ファン的には欠かせない話題も織り込みつつ、近年、ユニットの再結成や闘病などを経て、今なお歌い続ける彼女にスポットを当てています。
以上の内容となっております。
今月も何卒、よろしくお願いいたします。
【10月放送分OP、ED情報】
OPテーマ……「ペト子オレンジ100%・リアレンジバージョン」(涼城えみ)
EDテーマ……「Weather of love SN・リアレンジバージョン」(涼城えみ)
声優として長年活動する涼城えみの楽曲から採用。
OPは彼女の代表曲「ペト子オレンジ100%」
EDはその「ペト子オレンジ100%」の(実は)A面だった「Weather of love SN」のリアレンジバージョンをお届けします。
原曲を知っている方も、そうでない方も彼女の歌声と、リアレンジされた楽曲に触れていただければと思います。
楽曲使用許諾をいただきました、関係者の皆様、誠にありがとうございました。