つけ麺 天下★人って・・・! | 篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~

篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~

俳優から心機一転!「つけ麺 天下 」店主の つけ麺・ラーメン新規出店。その後、コロナ禍の中、経営していた、お店のバイアウトに成功!現在は、飲食店コンサルタントとして、日本全国を渡り歩き、分かりやすく、非常識な売上アップ戦略には、定評がある!

【人って・・・】
 
おはようございます。
つけ麺 天下 ★ オーナー 篠田仁志です(╹◡╹)
 
今日のつけ麺 天下は(╹◡╹)
11:30からスタートです。

あったかいスープを
作ってお待ちしてます♬
 


今日は、人って・・・!
です。
 
人って、
何気に、
人に求めてしまいます。
 
多分、あなたも
口にしたことがあると思います。
 
「普通は、こうだよね。」
「なんで、○○なんだろう。」
 
等…いつの間にか、
そんな事を口にしてます!
 
「ギブ・アンド・テイク」
は「公平な条件での交換」
ですが、
 
「ギブ・アンド・ギブ」
は見返りを期待せず、

何度も相手に
尽くすことだと思います。
 
親切や協力って、
本来自分がしたいから
するものですよね。
 
だから、
相手が喜んでくれたら
それで十分のはず。
 
でも、人って、
その先を考えて、
見返りを求めようとする。
 
尽くす心で人に接すれば、
人生はきっと
豊かになると思います。
 
見返りを求めない愛!

として真っ先に思いつくのが、
  

親の子に対する愛ですね。


一方通行で
愛情を注ぎ続けられる。
 
小さいうちはなくとも、
その気持ちはきっと
子どもにも伝わるはずです。

僕たちは身勝手で、
相手が求めてないことでも、
自分がした事で、
 
見返りが多くない!
と納得しなかったり、
不満を漏らしたりしますよね。
 
家族や親友のような
大切な人には、
心からそう尽くせますが、
 
他人になると
何となく、
義務感で行うことがあります。

しかし、僕は
今は何事も素直な気持ち
で取り組むようにしています。
 
そうすると
損得勘定がなくなってきました。
また、気持ちが楽になりました。
 
やはりおごらず、
謙虚な人ほど
幸せな人生を
過ごしているなぁ。
 
なんて思います。

 
求めず、与え続ける人には、
自然と多くの人が集まり、
きっと幸せもたくさん訪れる!
 
そんな風に思います。
 
という思いで、
今日も元気に、
まずは仕込みから、
 
美味しくなる
おまじないをかけて…
 
笑顔でお待ちしてます(^_−)−☆

Your happy My happy!