「鈴木隆」さんって・・・ | 篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~

篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~

俳優から心機一転!「つけ麺 天下 」店主の つけ麺・ラーメン新規出店。その後、コロナ禍の中、経営していた、お店のバイアウトに成功!現在は、飲食店コンサルタントとして、日本全国を渡り歩き、分かりやすく、非常識な売上アップ戦略には、定評がある!


アップ酒場で「鈴木隆」さんに絡んでいる、じんです。
今日は、通し稽古を昼にし、夕方は、即興芝居の稽古をしてきたメラメラ

この暑さと、毎日一日中稽古で、皆、疲れが・・・ショック! 

演出家の配慮で、今日は早めに稽古終了かおちょっと身体を休め、明日からまた頑張るぞチョキ


今日は、「旧歌」の共演者、 鈴木 隆」さん をご紹介アップ

鈴木さんは、とにかくやさしく、舞台上で僕が何をやっても、受け止めてくれるにひひ

僕からして、人生も芝居も大先輩。そんな鈴木さんに、胸をおかりしてファイティング~してますひらめき電球


今回の芝居では、鈴木さんは「田端義晴」役で、僕(萬木)の先輩役音譜芝居中で、僕は、その「田端」とのやり取りが多く、気さくに話すところ・つっかかるところ・言い合いするところ・・・と、良いコンビを組ませてもらっています目仲が良いのか?悪いのか?わかりませんが、それが、友達のいいところなのかな?稽古でも楽しくやらせてもらってますが、本番でもこのやり取りが楽しみグッド!

日替わりかもしれないしね・・・なんて・・・べーっだ!


この鈴木さんの「受けの芝居」って凄いですよね。僕は、結構(大分)ボケているところが多いため、そのままスルーする事が多くて・・・パンチ!相手コロシをしてしまう。

ほんとに勉強させてもらってますヒヨコ


芝居の話しをツマミにして、酒が大好きな鈴木さんだから、身体には注意して、この暑い夏&熱い芝居をやっていきましょうね。本番でも宜しくお願いしますクローバー

本日は、田端義晴 役 の「鈴木隆」 さんの紹介でしたクラッカー


では、おやすみん星


じん


★お知らせ★

【篠田仁志 出演作品】

①熱帯倶楽部vol.5 『旧歌』

作:青木豪 演出:松村恵二
場所:新宿シアターモリエール

☆2008年7月30日(水)~8月3日(日)
★7/30日(水)19:00
★7/31日(木)19:00
★8/1日(金)19:00

★8/2日(土)14:00/19:00
★8/3日(日)14:00

◆前売3800円(全席指定)◆当日4000円(全席指定)
(出演者)

別府康子(劇団民藝)、ふるたこうこ、今村有希(激弾BKY)、能見達也、もたい陽子(青年座)、村田一晃(劇団東京ヴォードヴィルショー)、古山憲太郎(モダンスイマーズ)、鈴木隆、笹峰あい そして、私、篠田仁志(Studio Life)です音譜

企画製作:オフィス ビルアンドウェル

問い合わせ:オフィス・ムベ(℡/fax 042-727-8640)

チケット申し込みhttp://www.geocities.jp/office_mube/

※又は ↓ 劇団Studio Life ホームページ ↓

     ★http://www.studio-life.com/

   の「外部出演情報」欄にてご確認下さい。


②劇団Studio Life本公演「マージナル」
原作:萩尾望都 脚本・演出:倉田 淳

場所:新宿/紀伊國屋ホール
2008年8月28日(木)~9月28日(日)1ヶ月公演
※公演詳細は劇団Studio Lifeホームページにて↓

    http://www.studio-life.com/