年内にスッキリを目指して頑張られました! | お片付けで幸せ効果~神戸~

お片付けで幸せ効果~神戸~

要らないモノが溢れていてイライラしたり
好きなモノで癒されたり
モノによって 心の状態も暮らしも変わってきます

モノとの繋がりをスマートにすることで
心や暮らしを豊かにしていきましょう♪

整理収納アドバイザー 片山 かなみ

神戸・暮らしを変えるお片づけ
おもてなし収納家
LIFECTの片山 香南です


ご家族3人分の衣類の整理作業
8時間を予定して伺いました


Before
タンスの前にハンガーラック、
タンスの前に収納ケース
画像手前の壁にもタンスがありました
その上に収納ケース

お洋服がいっぱいでした!


Before
リビングにはご主人様と娘さんの
衣類の収納ケースがありました
入りきれないからと、
手前のラックの上にも置かれていました


画像はありませんが、
押し入れ下段に引き出し収納が
12ケース入っていました


今日は衣類をスッキリさせよう!と
アシスタントの松野里美さんと
張り切って伺いましたが、
事前にご主人様は整理を完了
してくださっていました♡

娘さんもサイズアウトした衣類は
ササっと手放されました✨

一番お洋服の多い奥様に至っては
躊躇なく不要なお洋服を
手放されました!


お洋服の整理と収納までで
な、な、なんと
2時間30分気づき
めちゃくちゃ早かったです


整理の勢いがついているので
どんどん進めましょう!!
と、リビングダイニング
廊下収納と進めていきました


リビングダイニング、廊下収納は
とにかく、ひたすら整理!
収納はまだです


衣類があったお部屋は
手ばなすゴミ袋で
いっぱいになったので、
こちらもアフター画像は
後日になります



玄関先にもゴミ袋


ここにもゴミ袋



ゴミ捨てが大変ですが、
おうちは
お引っ越ししてきたときのように
スッキリした!

と仰っていました赤薔薇


このご依頼を機に
スッキリさせたいという
ご家族みなさんの想いが
整理の後押しになりました


次回はリビングダイニング、
2つ目の廊下収納など進めていきます

ゴールは間近~
楽しみです!!
頑張りましょう♪


 

●整理収納作業●
11月と12月の土日祝の
空き日はなくなりました
12月はまだ空きがあります
年内にお片づけをされたい方は
お早めにお申し込みください

日本国旗整理収納サービス
整理収納で暮らしが変わります!
おうちが変れば気持ちも変わる♡
おうちを快適住空間にしませんか?

プロと一緒に行うお片づけご依頼はこちら気づき
 ≫≫≫整理収納サービス



日本国旗整理収納アドバイザー2級認定講座

基本的な〝整理の考え方”
具体的な〝整理の方法”

実践的な〝収納のコツ”を
事例を交えて学べる講座の日程はこちら
気づき

会場:兵庫県民会館(JR元町駅/地下鉄県庁前)
♦11月19日(日) 9:30~16:30

 申し込み期限:11月18日
 ≫≫申し込みフォーム

♦12月10日(日) 9:30~16:30
 
申し込み期限:10月21日
 ≫≫申し込みフォーム


日本国旗整理収納アドバイザーを仕事にする
 ファーストステップ講座

整理収納アドバイザーとして
お仕事をしたい方に向けての講座

講座の詳細はこちら
♦11月18日(土) 13:30~15:00
 
会場:ウィズあかし804

♦12月8日(金) 10:00~11:30
 会場:StrawHat 2階フリースペース
 ≫≫申し込みフォーム