特殊浴へのこだわり。 | まるっとニコっと

まるっとニコっと

義母の病気をきっかけに
夫の両親と同居。
内容はだいたい1か月前くらいに起きたことを思い出しながら綴っています。
#次男の嫁
#看護師
#病棟看護師
人生楽しく過ごそう!
が、テーマ

特殊浴をお願いしたいワケおねがい


寝たきりに近い人の清潔ケアは

カラダを拭いたり、

訪問入浴という手段もあります。


車椅子へも

なかなか移ることが難しいので

よくある

デイサービスでのシャワーチェアに座って入浴介助というのも難しい。


しかし

私はデイサービスで特殊浴をお願いしたい。


理由は

家族への配慮。


だんだんと寝たきりになったわけではなく

入院して3日くらいまでは

普通に動けて

急に寝たきりへと変化した義母。


義父は

まだ状況を把握しきれていません。


そんな中で

もし、

介護のためヘルパーさんやナースが訪問して

お風呂を組み立て、

3人ががりで裸にして

他人が見守る中、義母がお風呂へ入る姿を

いきなり

義父が

見るのは

難しいのではないかと。


まずはデイで特殊浴に入ってきてもらう。

少しずつ段階を踏んで

義父へは

義母の

現状を理解してもらいたい照れ

そう思うからです。