JNWSC主催 第3回ノーズワーク公式競技会 競技会&おまけ編 | 犬との遊びと暮らしをサポート☆ドックローバー in 姫路

犬との遊びと暮らしをサポート☆ドックローバー in 姫路

兵庫県姫路市で犬のしつけ方教室をしています。
プライベートフィールドで犬の幼稚園を開催中!
ドックローバーの日常・レッスン・イベント等の情報を発信します☆

今回のブログは前回のJNWSC主催第3回ノーズワーク公式競技会 道中編 からの続きです。


まずは受付。
image


そして遼馬が初めての環境に慣れるように、あたりをゆっくり歩きました。

前回は諸事情でこの時間を取れずにバタバタと競技開始になってしまったので、ここはしっかりゆったりと。

その間に他の競技者の方も到着。

定刻になり、本日の説明と競技エリアの下見が始まります。


今回の競技会場は2ヶ所に分かれており、集合場所の近くにあるサーチエリアはヴィークル(車両)サーチ&エクステリアサーチのエリア。

インテリアサーチとコンテナサーチエリアを有する会場は車で数分走ったところで、こちらのエリアは前日の夜にサーチエリアとその説明動画がメールで送られてきていたため、当日の下見はなし。

ウォームアップエリアはヴィークル(車両)サーチ&エクステリアサーチのエリアに向かう動線上に缶かん?で設置してありました。

全ての説明が終わり、いよいよ競技会スタートです。

まずはヴィークル(車両)サーチから。



なんとか見つけられましたが、最初のエリアから時間かかった〜

そんでもってわかった遼馬のクセ。

それは、特定の「物」に対してのフォーカスが弱いこと。

※ヴィークルサーチにおいては車両にのみ、コンテナサーチにおいてはコンテナのみにフォーカスするのが理想だと思うのですが、遼馬の場合、その周りの空間にも「におい」が隠されているという可能性を疑っているっぽい。

ということ。

個人的な仮説ですが、理由は普段インテリアサーチとエクステリアサーチを中心に練習していて、コンテナ&ヴィークルサーチの練習量が少ない=広い空間の中のどこかに正解の「におい」があるというイメージが強くついているということ。

かな、と。

また車両の周りにカラーコーンを設置して練習したことがなかった、ということもあり、カラーコーンもサーチ対象物、だと思ったようにも感じました。

それとこれも僕の問題でスタートの出し方もだなぁ〜

競技会が終わってから別の競技者の方とお話ししたときにピッレさんからのアドバイスをいただいた内容をシェアしてもらったのですが、スタートラインからサーチっていうんじゃなくて、車両に近づいたときにサーチって合図をかけてあげれば車両にフォーカスが向きやすい、と。

ということは、スタートラインからスタートする時は普通に出て、車両に近づき、その時に自分たちの中のスタートを切る、ってイメージかぁ〜な?

なるほど〜



これ、文章で伝わってるかな…😂



さてさて続いてはエクステリアサーチ

 


壁面が多いサーチエリアだったので、これはいつも練習している環境に近い設定。

落ち着いて端から順番にサーチし、においの場所でしっかりとインディケ―ション(ここにあるよ)を示してくれました

 

しかし、毎回作戦で左側から順番に攻めていく、と決めているんだけど、それだと浮遊臭が右から流れてきていることに犬が気がついていたときにはただのタイムロスになるだけなのかなぁ~とも思いつつ…

 

※ただこのエリア、SSEという「ジャッジによって、素晴らしい協調作業又は質の高いサーチ作業を見せたペアに贈られる」評価をいただいたので、それはそれでいいのかな?


あっ最後に戻ってるのはおやつのあげ忘れで戻りました。

次のエリアにも期待を持たせたいのと、単純に頑張ってくれてありがとう。


という気持ちからです。

 

さてさて続いては車に乗って、断崖絶壁に立つ貸別荘?に移動しインテリアとコンテナサーチです。

 

とにかくここは景色が綺麗だった~



 

インテリアサーチの動画


ここのエリアはスパッと決めてくれました!

遼馬がスーッとテレビの下の台の方へ…そこでしつこくにおいを嗅いでいたのでこれはもしや…!?

 

と思ったのですが、一度行き過ごそうとし、ん?これは前回の加古川のヴィークルサーチの時もやったなぁ~と思ったので疑っていたら、遼馬がきちんと戻ってインディケ―ション(ここにあるよ)を示してくれました。

※このエリアもSSE(素晴らしいサーチでした)の評価を頂きました。

 

そして最後がコンテナサーチ。

 

遼馬があまり得意でないエリアです。

 

撮影指定場所の関係でほとんど映っていないですが、動画はこちら↓



 

何とか見つけてくれました~

前回の加古川のことがあったから、ちょっとビビりましたが何とか見つけられてよかったです。

 

ちなみにこちらのエリアもSSE(素晴らしいサーチでした)の評価を頂きました。


これにて自分達の出番は終了。なんとか100点で競技を終えることができました。

 

あとは午後組が終了するまでフリータイムです。

 

表彰式は17時。

 

今回100点を取れなければ姫路までなかなかの距離のためさっさと引き上げようと思っていたのですが、100点を取れたことによりディプロマがもらえることが確定したので…迷いましたが残ることにしました。

 

この時点で日付が変わることは確定です。

 

さぁ~そうと決まると遊ばないともったいない!

 

だって、人生初の伊豆ですよ!

 

この辺りは海鮮系が有名のようだったので、ちょっとお昼ごはんとお土産を探しに近くの海鮮を取り扱うお店に行くことにしました。

 

到着するとまず目に入ってきたのが金目鯛の煮つけ…の試食

 

これ、肉厚でビックリするくらい美味しかったです~

 

ただお土産で買って帰るには予算が…

 

ということで、その横にあった「アジの開きの干物ガチャ」で干物をお土産にすることにしましたw



その様子がコチラ↓



結果は10枚!とはいきませんでしたが、ドキドキも味わえてとても楽しかったです。

 



そしてそのままそこのお店で海鮮の定食でも~…と思ったのですが、そこもやはりお財布に優しくない感じだったので、googleで色々調べて、地元の純喫茶にいくことにしました(笑)

 




笑顔がなんかあれなんで、撮り直したものがこちら↓


さてさてそんなこんなでお腹いっぱいになり、腹ごなしに犬たちと海沿いを散歩したり、夜の運転に備えて車でお昼寝したり。

 


そして夕方、再び競技会場に戻り表彰式に出席しました。

 

まずは今回100点を取ったペアへ、ディプロマの授与。


 

初めてもらってとても嬉しかったです。

 

そしてグッドコラボレーション賞「※ジャッジによって、素晴らしい協調作業又は質の高いサーチ作業を見せたペアに贈られる」の発表で、なんと僕たちペアの名前を呼んでいただけました。

 

 

今回、この賞を受賞したのは僕達と東京のKトレーナー&Yくんペア。

どうやらこの二組は4エリア中3エリアでSSEを獲得したことが評価されたようです。

 

そして各部門の第3位から1位までの表彰があり、僕たちはインテリアサーチで部門別2位のディプロマもいただきました。



最後に総合第3位から1位の表彰。

 

残念ながらこちらには呼ばれず。

 

後で順位を確認したところ、第4位という結果でした。惜しい~

 

やはり勝つには更なる精度とそれによって生まれるスピードを意識していかないといけないのかなぁ~

いやしかし、まだまだ経験不足ですね。

 

これにてすべてのプログラムは終了。


記念写真もパシャり



そこから全力で姫路に向かって帰りました。

 

なんだかんだ姫路についたのは夜中の2時過ぎだったかな?

8時間以上のロングドライブでさすがに疲れましたね。

 

ちなみに今回一緒に参加したモーリー&シンくんペアも初参加で2エリアを見つけ、とても良く頑張っていました。


ただ、公式戦初参加ということもあり、日頃の練習の成果を存分に発揮できなかったことを悔しがっていたので、次回また練習を重ね挑戦することと思います。

 

※ちなみにモーリーはなぜか競技中の動画も写真もなく…次回はこれも課題として本人に伝えておきます

 

いやぁ~振り返ると色々と密度の濃い、そしてとても充実した二日間でした。

 

関西方面のノーズワーク、もっと面白くしていきたいなぁ~

 

フライボールも。。。

 

まずはプレイヤーの育成からだな。

 

気合と根性は当たり前のこと、持続可能な仕組み作りもやっていかないと。

 

まぁ、とにかく色々考えて行動しておりますので、温かい目で応援していただければ幸いです。




 

体が3つほしい~