日本一の蕎麦どころ 常陸秋そば 「麺匠ひたちや」 -2ページ目

2010年度 常陸秋そばフェスティバル♪

今年は、11月13日(土)と14日(日)に

2010年度秋そばフェスティバル情報が

開催されます♪

そば打ち体験、新そば食べ歩き、特産物直売

などが催されます。

新そばの美味しさをぜひ皆さんに味わって

いただきたいと思います♪


会場はこちらです。
交流センターふじ屋外広場



国産のそば粉・無添加の蕎麦 常陸秋そば販売「ひたちや」

豊作になりますように・・・  常陸秋そばブログ

今年もそばの花が満開になりました♪

豊作になることを願います☆

$日本一のそばどころ 常陸から贈るそばレシピ-蕎麦の花





国産のそば粉・無添加の蕎麦 常陸秋そば販売「ひたちや」

瀬戸内寂聴さんの対談です

寂聴さん、美輪さん、平野啓一さんの対談です。





国産のそば粉・無添加の蕎麦 常陸秋そば販売「ひたちや」

寂聴さん

「心を込めて看病してきた人を亡くし、

 もっと何かしてあげればよかったと

 悲しみ悔んでも、亡くなった方は喜びません。

 メソメソしているあなたを見て

 ハラハラしていることでしょう。

 早く元気を取り戻して下さい。」寂聴さん




国産のそば粉・無添加の蕎麦 常陸秋そば販売「ひたちや」

瀬戸内寂聴さんのことば

瀬戸内寂聴さんの言葉です。


------


一日一日を大切に過ごして下さい。

そして、

『今日はいい事がある。いい事がやってくる』

『今日はやりたい事が最後までできるんだ』

この事を思って生活してみて下さい。


-------


国産のそば粉・無添加の蕎麦 常陸秋そば販売「ひたちや」

簡単 そばつゆの作り方

すごく簡単なそばつゆの作り方です。


1.みりんを鍋に入れ、沸騰させて、アルコールをとばします。


2.鍋に、みりんと同じくらいの醤油を入れます。
  醤油を入れたら、さっと沸騰させます。
  長時間、沸騰させないようにしてください。


3.鍋にだし汁を加えます。
  お好みの味の濃さによって、調節してください。
  だし汁の量は、3倍~5倍程度です。


これで出来上がりです♪

暑い夜に、お酒の後に、美味しい蕎麦を楽しんでくださいね。



国産のそば粉・無添加の蕎麦  常陸秋そば販売「ひたちや」



蕎麦の焼きソバ  [そばレシピ]


1.蕎麦を少し固めにゆでます。

2.フライパンにキャベツ、ひき肉、ピーマンなどの
 お好きな具財、
 そして、たてに切った、千切りの長ネギをを炒めます。

3.茹でた蕎麦をほぐして、フライパンで炒め、
 塩、こしょう、ウスターソース、醤油少々、お好みでそばつゆ
 を入れます。

4.炒めたら、お皿に盛り付け、蕎麦と
 愛称のいいかつおの削り節をさらっと
 ふりかけ、紅しょうがを添えてできあがり!

お試しください☆



常陸野セットが新発売☆
国産のそば粉・常陸秋そば販売「ひたちや」




とろろそば  [そばレシピ]

  1. みりんを沸かし、みりんに同量のしょうゆを加え、ひと煮たち。
    かつおなどでとったダシを使う量の4倍ほど入れて、スープをつくります。

  2. 長芋は皮をむき、おろします。

  3. そばをゆでます。

  4. 水洗いした冷たいそばに、1のスープと2のすりおろしたとろろ、そしてお好みで温泉卵、刻んだねぎ、海苔などを乗せてできあがりです♪

常陸野セットが新発売☆
国産のそば粉・常陸秋そば販売「ひたち や」

2009年 常陸秋そばフェスティバル

毎年たくさんのそば好きが訪れる
常陸秋蕎麦フェスティバルが

11月14日(土)・15日(日)10時~16時
「交流センターふじ屋外広場」にて行われます。

そば打ち体験、新そば食べ歩き、特産物直売
など内容も盛り沢山です♪

皆さま、ぜひ一度お越しください。
週末なので、高速料金もお得です♪

地図はこちら▼
http://www9.plala.or.jp/hitatiya/info.html


常陸野セットが新発売☆
国産のそば粉・常陸秋そば販売「ひたちや」

そばの花が咲きました♪

そばの花が咲いてきました♪
美味しい蕎麦ができるまでもうすぐです!(^-^)

日本一のそばどころ 常陸から贈るそばレシピ-常陸秋そば 蕎麦の花1

日本一のそばどころ 常陸から贈るそばレシピ-常陸秋そば 蕎麦の花2


国産のそば粉・常陸秋そば販売「ひたちや」