2020年3月30日(月)

 
2020年、コロナのお蔭で大変な事になってますけど、皆さんいかがお過ごしですか?
 
自分は今日はオフだったんですけど、食糧の買い出し以外は家に籠ってました 
 
しかし、スーパーに行って異変に気づきましたよ
 
マスクをしている人が減った ・・・・・ ガーンガーン
 
確か先週までは、ほとんどの人がマスクを着けてた記憶がありますが、今日は50%ほどだったか?
 
まあ、たまたまそうだったのかも知れませんけど、たまたまじゃなかったとすれば、これは大問題ですよ
 
もしかして、みんな手持ちのマスクを使い果たしてしまったのか?汗
 
政府の発表では国内のマスク生産を、月間6億枚体制にするとのことだが、各メーカーの現場では6億枚など考えられないとの意見が多いらしい 滝汗滝汗
 
どちらの情報が正しいか分りませんけど、どう考えても我々一般人にマスクが行き渡るのは、まだまだ先のことになりそうです チーンチーン
 
尚、我が家のマスクは紙製の物が残り50枚程
 
あとはドンキで買った布製クロマスクを、1人1枚持っていて、外出時は主にそれを着用している
 
布製は洗って何度も使えるからね ラブラブ
 
そして、現在は百均で買って来た布でマスクを増産中です 
 
こんなん出来ましたけど↓ ↓ てへぺろ爆  笑
 
 
まあ、小鳥のマスクなんて、恥ずかしくてこのまま外出なんて出来ません 汗
 
しかし、マスクが買えなければ、この先これで外出する羽目になる事だってあるかも知れない
 
その時はサングラスでもかけて、誤魔化すしかないかな
 
コロナは当分終息しないだろうし、今から覚悟しておかなきゃいけませんね ・・・・・
 
 
 
さて、野球もやってないし、オフなのに暇なので、またまたカリーを作ってみました
 
今日はスリランカ料理のパリップ(レンズ豆のカリー)を参考に、豆のカリーを作ります
 
因みに右下は納豆じゃありませんよ 爆  笑
 
 
 
材料 : レンズ豆(缶詰)400g 玉ねぎ 1/3 ニンニクみじん切り 少々 ミックスビーンズ 1袋 鰹節 1パック 水 500cc 油 少々
ココナッツミルク 150ml ターメリック小さじ 1~2 シナモン小さじ1 パプリカ又はカイエンペッパー 小さじ1 塩 お好みで
※鰹節はスリランカのモルジブフィッシュと言う、魚を乾燥させて作る食材の代用品です
 
①先ずは玉ねぎがしんなりするまで炒めて行きます
 
 
②玉ねぎが透き通って来たら、ニンニクとレンズ豆を入れて2~3分炒める
 
 
 
③ミックスビーンズとスパイス類を入れて、1~2分炒める
 
 
④水とココナッツミルクと鰹節を入れて、汁気が減ってとろみが出てくるまで煮込みます
 
 
⑤最後に塩で味を調えて出来上がり ※お好みで砂糖を少し入れると味が丸くなります
 
ジャジャ―ーーン!! 完成です
 
 
早速実食してみる
 
オオッ 結構イケる
 
まあ、パリップかと言えば、パリップじゃないかも知れませんけど、味自体は似ています てへぺろてへぺろ
 
レンズ豆にほとんど食感がないところに、ミックスビーンズが入ってホクホク食感が足されていい感じ
 
しっかり、豆のカレーになってますよ
 
元々パリップ自体が淡泊でまろやかな味ですから、それぞれのスパイス量を変えたり、ブラックペッパーを入れたりしてお好みの味付けで楽しむのがいいでしょう
 
もっとスパイシー感が欲しい人は、ガラムマサラを入れても面白いかも知れません
 
興味のある方はお試し下さい 星星星
 
 
 
さてさて、コロナ渦が野球界を侵食し始めています
 
藤浪さんの感染報告から、更にタイガースで2名の感染が確認されました
 
そして、今度はタイガースと試合を行った、ドリャゴンズも感染の可能性が出て来てしまった ガーンガーン
 
我らがベイスターズの選手達は大丈夫だろうか?
 
一部の選手が近況報告してくれてますけど、コロナ感染してないか本当に心配ですよ
 
いやしかし、大変な事になって来ましたね
 
日頃からトレーニングを積んでいるプロ野球選手が、こんな簡単に感染してしまうなんて、改めてコロナの恐ろしさを痛感させられます
 
まあ、感染する事に体力のある無いは関係ないと言う事ですよ
 
"俺は若いから大丈夫" なんて、通用しなんですよコロナウイルスにはね
 
イタリアでコロナ感染が確認され始めた辺りで、バタバタとサッカー選手の感染も確認されてましたし
 
これは屋外の競技だからと言って、まったく安心出来ないんだと思ってましたが、実際に日本のプロ野球選手が感染する事までは、予想してませんでした
 
そして今、12球団のほとんどが選手の不要不急な外出を禁止しました
 
4月になるのに練習も出来ないなんて、選手達は今何を想っているんだろうか?
 
開幕戦だって4月中には出来そうもないし、ゴールデンウイークだって無理かも知れませんね
 
練習せずにどうやってコンディションをキープするんでしょうね?
 
まったく始まりの見えないシーズン ・・・・・ こんなの初めてですよ
 
平和な日本で毎年当たり前の様に野球が観れていたんです
 
中東やアフリカでは、ずっと戦争状態の国もある
 
我々は平和な国に住んでいる事を、もっと感謝しないといけないかも知れませんね
 
エエッ?戦争がない代わりに、野球で戦ってる???
 
読○倒せぇーーーーっ!! 絶対勝つぞベイスターズ!
 
人間は刺激を求める動物ですからね 汗
 
呑気な人間を戒める為に、神様がコロナウイルスを発生させたのかなぁ~
 
いや、冗談言ってる場合じゃありませんよね
 
マジで ・・・・・・ 
 
 
 
宜しければぽちっとお願いします

 ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村