今日は先程20時から
YouTubeチャンネル黒川宇宙研究所🚀に
おじゃまさせていただきました!

YouTubeライブのアーカイブはこちらから!

貴代さん楽しかったです✨

ありがとうございました💖

ダウンダウンダウン



19日岩手八幡平の茶臼岳に登山

20日大阪天王寺の茶臼山に行き
あべのキューズモール
Rocktownで行われる
總水とおまさんのライブに参加します💪
宜しくお願いしますラブ



ちょっとつぶやこう照れ

天王寺にある茶臼山
茶臼山って全国に200以上あるんだって!
山の形が富士山に似てるから
縁起をかついで
武将たちが好んで陣をはる場所
それが茶臼山

そして茶臼山という名の山は
古墳であることが多い

大阪天王寺の茶臼山も前方後円墳らしい


大阪天王寺(茶臼山)
戦いが行われた場所

岩手八幡平(茶臼岳)
にも戦いの話がある

エミシの時代やその後の討伐で
戦いの歴史があったと言われています

東北先住民エミシVS坂上田村麻呂の軍勢

東北豪族安倍(安倍貞任)VS源八幡太郎義家の軍勢

上矢印     
こちらの東北の安倍一族
大阪天王寺の地名
阿倍野にいた安倍氏にも関係あるらしい⁉️



前日に岩手八幡平の茶臼岳に登るのですが
地名の漢字そのものの意味を調べてみました!

漢字の成り立ちより
ダウン
八➡︎2つに別れるもの、二柱
幡➡︎田畑に種を撒く象形、
ひるがえす(裏返す)という意味もある
➡︎水の水面に水草が浮かぶ象形、
たいらに治る

まとめると!
八幡平は
「二つのものが(二柱の神様?)が種を蒔き
たいらに治めるところ」

そして、べつの読み方をすると

2つに別れたものを
ひるがえして(裏返し)
たいらに治めるところ」


では、大阪天王寺の地名の漢字の意味は?

漢字成り立ちより
ダウン
➡︎頭を強調した人型の象形、
無限空間、万物の支配者、神のいるところ、物事の最初、宇宙
➡︎まさかりの形の象形、
上に立つものや支配の象徴
➡︎手の象形と植物が芽生える象形の組み合わせ、
役所、てら

まとめると
「天の主が
種の芽生えを促すところ」



種まきと種の芽生えだーびっくり

ライブに
現地またはオンライン参加して
みんなで花咲こう🌸🌸🌸

TOMA LIVE 2024
『世界にあなたという

スパイスを ~2粒目~』

- shinshoku -

2024年5月20日(月)

大阪 ROCKTOWN にて開催!


【開催日時】
2024年5月20日(月)
開演18:00(開場 17:00)

【タイムスケジュール】
17:00 開場
18:00 開演
20:00 終演予定

【開催場所】
ROCKTOWN
〒545-0052
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズモール4F


現地チケット



オンライン配信チケット