斜頭 最重度 | 視神経脊髄炎18年と不妊治療6年

視神経脊髄炎18年と不妊治療6年

視神経脊髄炎
2007年、2013年、2019年、2020年再発。

食べ歩き✳︎映画鑑賞
限定記事はリアルな友達のみでお願いします。
いつか読み返して思い出せるよう記録してます☆
ちなみに2005〜2011年はmixiの方してました(^^)

四ヶ月検診の診察でひっかかり、


ドーナツ枕じゃダメだったかー生後三ヶ月からがんばったんだけど。


購入したのはこちら。

レビューとても良かったけどうちは、ダメだったらしいガーン
↓(でも3週間後効果が出ます)



紹介されたこども病院、初めて入りましたが綺麗✨

ヘルメットの子がいっぱいいて、可愛いラブ


たまに、妊婦さんもいて、胎児の時から通院って辛いだろうなぁ💦と思ったえーん


初診でもっと待つかと思ったけど、意外と早くて待ってる間に、

ヘルメット先輩が色々医療費控除とか

ここが一番安いとか

中のスポンジが臭くなるとか


色々教えてくれました。


中に入って角度測ったり、触診されて、


17度からが最重度でうちは、19度ガーンガーンガーン


でも、4割変形があって、

小学校までに半分が治って

大人になっても治らん人は、10人に1人くらいらしい。

ネットには噛み合わせとか肩こり出てくるけど、


そんな気にすることはないらしい。


四ヶ月から今の形は変わってくるし、むきぐせが変わってきたなら様子見でもいいかも(ただし始めるなら6ヶ月まで)


などなど。悩む!


おでこも前に19ミリ出てるのと耳の位置がずれてるのが私は気になるショボーン


ちなみに初診は、紹介状があったので無料でした。


とりあえずリミットの3週間、がんばろ!