もうひとつの集大成

締め切り直前の最中に

新潟ツアー。

インド、龍馬の故郷、土佐(高知)と僕の原点をまわったあとに生まれ故郷、新潟に行く必要があったんだなって感じてます。

 

土曜日、イベントを終えてスタッフの方が

僕の母校につれていってくれたんだけど、

高校に向かう橋を歩いてるとき

タイムスリップしたんです。

 

 

{6A443954-5212-4DE2-87F7-70E85A148AAE}

 

ここを歩いたのは高校以来。

 

ここは3年間毎日歩いた道。

片思いの子がいつも僕の前を歩いてた道。

 

 

あの頃

こんな自分が未来に存在するとは夢にも思わなかった。

でも、心のどこかで

深い深いところで、

自分を信じてたことも思い出しました。

 

 

あんなに人見知りで

目と目を合わせられない最悪だった頃の自分

にもかかわらず

よく自分を信じてたな

って感動したや。

 

 

結果がでてるなかで

自分に自信をもつことは

たやすいことです。

でも、結果が何ひとつでてないにもかかわらず、

自分を信じるって、

結果を出すことよりもむしろ難しい。

 

 

僕は片思いしてる子の家の方面によく走りに行ってたことも思い出しました。

家を知ってたわけではないけど

同じ電車で通学してたので

彼女の最寄駅は知ってました。

 二駅も離れてるのに

彼女の駅の方に僕は休日とか走りに行ってたんです。

偶然、会える気がして。

 

 

それで、偶然、会ったことは

一度もないんだよ(笑)。

それでも会える気がして

こりずによく走りに行ってました。

それって

めちめちゃ宇宙を信頼してるってことだよね?(笑)

そのことに土曜日気づきました。

どんだけ、自分を信頼してたんだって。

自分に感動します(笑)

 

なんの結果もだしてないし、

根拠もまったくないのに

それでも僕は

頭がおかしいくらい

自分を信頼してたんだ。

昔から。

 

そのことに気づきました。

 

 

信頼したら

宇宙は奇跡を起こしてくれます。

 

片思いの子に

偶然会うことはなかったけど、

もっとすごい偶然の出逢いを

宇宙は僕にプレゼントしてくれました。

 

君が僕の書くものをいま

読んでくれているという奇跡の出逢いです。

 

 

人生は宇宙からのプレゼント。

 

ありがとう。

 

感謝して受け取ります。

 

 

トゥットゥルゥー。

ひすいこたろうでした。  

Universe Thank you  

▲▲▲アリガ島▲▲▲

 

 

{273949F1-A9A3-4998-AD0D-D1B7AA76B812}