源氏物語な和の話♪ | EL JARDIN SECRETO

EL JARDIN SECRETO

好きなものについての備忘録♪
Liveレポ多め♪ワタシノキヲクトキロク☆
FANKS&男闘呼組/Rockon Social Clubファン♪

まずは、覚書。

 

☆UTSU☆

★3月【全5回】のFM COCOLO「THE MUSIC OF NOTE」

              番組DJをTM NETWORKが担当!

 ・放送日:3/1(金)より 毎週金曜日 21:00~22:00

 https://cocolo.jp/site/pickup_detail/2514

https://twitter.com/tmnetwork_2014/status/1760877139300061374

 

☆☆☆ 

★男闘呼組/Rockon Social Club★

☆男闘呼組「LAST FOREVER」発売記念

             舞台挨拶付き特別上映会開催決定!

 ・開催日:3/13(水)
 ・上映:日本武道館公演(上映終了後登壇)

     日比谷野外音楽堂公演(上映前登壇)
 ・会場:ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場
 ・登壇者:成田昭次、岡本健一

 https://otokogumi.tokyo/1882/

 

☆男闘呼組「LAST FOREVER」発売記念 衣装展 開催決定!

 ・会場:HMV&BOOKS SHIBUYA
 ・開催期間: 3/14(木)~3/31(日)
 ・内容:ライブ着用衣装&ライブ写真パネル展示

 https://otokogumi.tokyo/1887/

 

☆男闘呼組「LAST FOREVER」発売記念握手会開催決定!

 ・開催日時:3/24(日)
       第1部:10:00スタート
       第2部:12:30スタート
       第3部:15:30スタート
       第4部:18:00スタート
 ・場所:羽田エアポートガーデンイベントホール

     ベルサール羽田空港

 https://otokogumi.tokyo/1872/

 

★★★★

 

わーい♪ラジオだー♪

FM COCOLOなので、もちろんradiko利用だけど1時間番組×5回は嬉しい♪

これは5回とも3人で?それとも1人ずつの回が1回ずつはあるのかしら?

 

Rockonではなく男闘呼組での情報がいろいろ♪

ああ、お台場のあの映画館かー。

平日なので無理ですが、昭次くんと健ちゃんが登壇というのは嬉しいね(*^▽^*)<麗しのギター兄弟

 

衣装展は良いのだけど、渋谷のHMVってあまり大きくないよ?

場合によっては整理券が出るそうだけど、あの空間で衣装展にパネル展示・・・( ̄  ̄;) うーん

なんか、お写真も撮りにくそう・・・な気がする。

 

渋谷はタワレコが大きいからそちらの方が良いのでしょうが、Blu-ray BOXがHMV限定販売だから仕方ないのかもしれないけれど、都内のターミナル駅のHMVはどこも大きくない。

ここ何年かの3人組の衣装展はタワレコの渋谷や新宿でしたが、どちらも広くてお写真が撮りやすかった。

 

ついでに渋谷のHMVはエスカレーターが小さいのよね。

丸井系の建物はどこもエスカレーターが小さい印象があって、渋谷のHMVが入っているmodiもそう。

昨年は11時オープンだった気がする、10時からに戻った?

 

一番驚いたのは握手会・・・4人がですか?(^-^;

でも昭次くん曰く、感謝をしっかり伝えたいで握手会になったそうなので、(抽選ではあっても)行くか行かないかは別として、すごいことだなと。

 

ただ、行ける地域なのはありがたいことではあるけれど、羽田はねー、行くのがほんと面倒なのよね。

一都三県まるっと東京都と思っている人ですが、さすがに羽田はアクセスいいとは言い難いのよ。

 

さて、なんか珍しいタイトルですが。

いや、こういうネタをここに書く日が来るとは!

 

3人組の暗号解読の数字関係やら、仕事がコンピュータ関係やらで理系と思われているかもしれませんが、実はバリバリの文系ですσ(・_・)

子どもの頃から本読むのが好きだったから、国語はずっと得意。

 

高校の同級生(元クラスメート)でさえ、「えっ、理系じゃなかったっけ?」と言うくらいで、普段忘れられているのだけどね(^-^;<私立の進学校で文系理系だけでなく国公立か私大志望かでもクラスが違った

 

今年の大河、紫式部が題材でしょう?

最初は全然興味わかずでスルーしていたのだけど、第1回の放送後に式部と(藤原)道長の出会いが、「雀の子を犬君(いぬき)が逃がしつる。」をなぞらえていると耳にし、そこだけ見たいになった(笑)

 

↑はね、高校で古典で習っている方も多いかな?『源氏物語』の「若紫」の一節で、光源氏と紫の上の最初の出会いのシーン。

何を隠そう(いや、隠してないけど)、私、大学の専門が平安文学ですのよ。

 

『源氏(物語)』は所属していたゼミのテーマでしてね、『源氏』語らせたら多分ずっと語れる<ついでにTMもずっと語れる、あっ、男闘呼組もか

卒論は『源氏』では書いていないけれど、日本史も得意だったから平安時代はバッチ来ーい。

 

『源氏』関連の資料本、なんか出ていないかと思ったら、これだけは表に出てた<あとは納戸か屋根裏か>『あさきゆめみし』は多分納戸の箱かなぁ

 

 

『日本の色辞典』は大学時代ではなく、社会人になってから購入した本。

『源氏』は関係ないのだけど、十二単の襲(かさね)の色目や位と色の関係など出ています。

 

 

ここに詳しく書いたことはないと思いますが、実は着物が好き。

着物と小物の色合わせ考えたりするのに参考になるので、購入した本です。

和なものが好きなので、こういうのも大好きラブラブ

 

『源氏物語の色』は表紙の右下に入っている通り、87年の本。

私が持っているのは、大学時代に最初は図書館で見つけて、取り寄せて購入しているので90年代に入ってからの増刷分です。

ゼミの後輩に卒論資料として貸したこともあったな。

 

 

で、大河ね。見だしたら・・・『源氏』のエピ(ソード)埋め込みすぎじゃない!というくらい、何これ~?!(笑)

それ、「空蝉」なぞらえていないか?それは六条御息所にかけてる?ちょっと、待て、雨夜の品定め!

 

道長が式部に贈った歌は、おいおい、『伊勢物語』の歌の本歌取り!

(藤原)実資のボヤキ、『小右記』に書いているじゃない、残っているよ・・・(^-^;

 

そもそも式部の生涯なんて分からないことだらけで、完全なるフィクションなのですが、なんか、平安時代好きにはたまらない小ネタが散りばめられていて。

そして、同じ画角に紫式部、赤染衛門、清少納言が納まるってものすごくないか?もしかして、今後、和泉式部も出てくるのか?

 

あっ、赤染衛門は女流歌人です、百人一首に歌がある。

 

やすらはで 寝なましものを 小夜更けて

かたぶくまでの 月を見しかな

 

それ、花山天皇の東宮時代ではなく天皇になってからのエピだわよもあったけれど、なんというか、細かい出来事(一応、史実)や『源氏』のエピの埋め込み方がすごいのだわぁ。

ちょっとこの時代にあり得ないのだけど・・・のシーンもあるにはある<血の穢れとか

 

ただ、大石(静)さんの脚本だから、まあ、分かるというか、伏線張るのがうまいなぁと。

 

大河なんて何年もまともに見てなかったけれど、大学のゼミの同級生からの年賀状にも、「大河はあまり見ないのだけど紫式部だから楽しみ。ゼミ仲間で語りたい」と書いてあったのね。

それやりたーい、絶対に楽しい、マニアックに決まっているもの♪<マニアック重要

 

首都圏住みだけでも「集まりたいね」とは何年も言っているのだけど、なかなか皆の予定が合わなくて、ずっと保留になっているしね。

今年は実現させたいなぁ。

 

番組はわざわざ録画はしていなくて、視聴も地上波ではなく少し時間の早いBSが多いかな。

大河は次の土曜日の昼間に再放送あるし、NHKプラスでも視聴できるしで、わりとゆるい感覚で見ています。

 

最近の和なもの。

先月、地方住みのお友だちが寒中見舞いで送ってくれた、京都の亀屋良長のお干菓子♪

 

 

季節ごとの和菓子はきれいだな♪