ご訪問ありがとうございます。

金運専門の筆跡診断士 吉野です。

 

インターネット上で、

悪いニュースで世間を騒がしている人の

筆跡を取り上げて、

 

「この筆跡は良くない」

 

みたいな内容が書かれているのを、

見かけることがあります。

 

 

人間は、もともと、

ポジティブよりもネガティブに反応しやすい

性質があるので、

ネガティブなことを書けば、

人の注目を集めやすくなります。

 

注目を集める目的ならば、

ネガティブな内容を発信するのは、

合理的な判断だと思います。

 

 

でも、

その記事が注目を集めて、

たくさんの人が読んだとき、

読んだ人の後味はどうでしょうか。

 

後味はあまり良くないと思います。

 

特に、「良くない」と言われた筆跡を、

実際に書いている人は、

決して前向きな気持ちになれないと思います。

 

 

物事には良い面と悪い面の両面があります。

これは、筆跡も同じです。

 

例えば、

”へん”と”つくり”の間。

 

”へん”と”つくり”の間が広い人は、

心が広い人と言われています。

 

ならば、

”へん”と”つくり”の間が狭い人は、

心が狭いので良くないとなります。

 

 

確かに、そういう見方もありますが、

”へん”と”つくり”の間が狭い人は、

一つのことを深く掘り下げることが得意です。

 

専門性を追求する場合は、

”へん”と”つくり”の間が狭い人の方が、

向いています。

 

 

こんな感じで、どの筆跡にも、

良い面と悪い面の両面があります。

 

良い面がマイノリティの場でしか、

発揮できないかもしれません。

でも、良い面は必ずあります。

 

わたしは、読者さんが読み終えた後に、

 

「この筆跡には、こんな良い面があるんだ」

「この書き方をやってみたい」

 

そんな感想を持ってもらえるように、

心がけています。

 

 

 

金運筆跡診断サロンでは、

この記事のような筆跡の話や金運の話を、

メルマガで配信しています。

 

さらに、サロンに参加していただいた方に、

2つの特典をプレゼントしています。

 

 

1.金運筆跡診断

 

筆跡の画像を送っていただけると、

金運を10点満点で採点します。

 

「無料とは思えないほど、

 詳しく診断していただけました」

と、大好評です。

 

 

2.目標達成の書き方

 

あなたの目標を教えていただけると、

その目標達成に近づける書き方を、

アドバイス致します。

 

目標達成の書き方を知って、

書き方を変えることに挑戦してみましょう。

 

 

その他、サロン専用ページでは、

「200人が選んだ書きたい字」や、

「理想の未来を実現させる書き方」など、

筆跡診断の情報が盛りだくさんです。

 

これらのサービスを全て無料で受けられます。

 

「金運筆跡診断サロン」の登録は、

↑をクリックしてください

(登録は無料です)