ご訪問ありがとうございます。

金運専門の筆跡診断士 吉野です。

 

 

先日、

娘の自転車の練習を始めました。

 

最初、

「自転車の練習する?」と聞いたら、

あまり乗り気ではなかったのですが、

自転車は乗れた方がいいと思い、

半ば強引に外に連れ出しました。

 

 

自転車で難しいのは、

走り始めの時だと思います。

 

数年前、

息子が自転車を練習したとき、

走り始めるときに、

バランスが上手く取れずに、

苦戦するのを見ていたので、

娘には、まずはペダルを漕がずに、

足で蹴って前に進む練習をさせました。

 

 

練習し始めると、

娘は夢中になってやり始めて、

しばらくして、「まだやる?」と聞くと、

「まだやる!」と、

なかなか止めようしませんでした。

 

 

さらに続けていると、

さすがに疲れてきたのか、

ハンドルを持つ手がふらふらしてきて、

そこで練習を終えました。

 

 

 

 

自転車の練習でも、他のことでも、

新しいことをやるとき、

0から1にするのが一番大変です。

 

新しいことをやるときに役立つ筆跡を

一つ紹介します。

 

縦書きならば上に詰めて、

横書きならば左に詰めて書くように、

書き始めを詰めて書く人は、

何かを始めるときに、

あまり深く考えず、

パッと始めることができます。

 

0から1にするときのエネルギーも、

少なく済むでしょう。

 

 

0から1にする大変なとき、

人の力を借りることができると、

上手く流れに乗れます。

 

勉強もそうですね。

独学が難しいのは、

自力で流れに乗る必要があるからです。

 

一緒に勉強する人がいると、

流れに乗るコツを教えてもらえたり、

一緒にやろうという仲間意識が芽生えて、

上手く流れに乗れます。

 

 

もし、あなたが、

筆跡診断を勉強しようとお考えならば、

独学ではなく、

誰かと一緒に勉強した方が、

確かな知識を得られるでしょう。

 

 

近々、わたしが主宰している

筆跡診断を人生に役立てる講座

「メタ筆跡診断」のメンバーを募集します。

 

詳細は、以下にご案内している

金運筆跡診断サロンのメルマガで、

お知らせします。

 

 

 

サロンでは、この記事のような筆跡の話を、

メルマガで配信しています。

 

 

さらに、サロンに参加していただいた方に、

2つの特典をプレゼントしています。

 

 

1.金運筆跡診断

 

筆跡の画像を送っていただけると、

金運を10点満点で採点します。

 

「無料とは思えないほど、

 詳しく診断していただけました」

と、大好評です。

 

 

2.目標達成の書き方

 

あなたの目標を教えていただけると、

その目標達成に近づける書き方を、

アドバイス致します。

 

目標達成の書き方を知って、

書き方を変えることに挑戦してみましょう。

 

 

その他、サロン専用ページでは、

「200人が選んだ書きたい字」や、

「理想の未来を実現させる書き方」など、

筆跡診断の情報が盛りだくさんです。

 

これらのサービスを全て無料で受けられます。

 

「金運筆跡診断サロン」の登録は、

↑をクリックしてください

(登録は無料です)