「口」の左下と右下の接点を

くっつけて書く人は、

お金が貯まりやすい人。

 

ご訪問ありがとうございます。

金運専門の筆跡診断士 吉野です。

 

わたしはトイレのフタを、

必ず閉めるようにしています。

 

以前、

小林正観さんの本だったと思いますが、

大富豪の家のトイレは必ず閉まっていた

という話を読んだことがあり、

その話を信じています。

 

 

毎朝、

起きたら家のトイレを一通り掃除して、

掃除が終わったら、

しっかりトイレのフタを閉めます。

 

そのおかげか、

大富豪まではいかないにしても、

安心して生活できるくらいのお金を

手にできています。

 

 

ときどき、

新しい建物でフタの無い洋式トイレを

見かけることがあります。

 

そんなときは、

 

  えっ、フタないの?

 

と思ってしまいます。

 

 

ところで、トイレのフタと同じように、

筆跡でも閉めると、

お金が貯まるポイントがあります。

 

「口」の字の左下と右下の接点です。

 

この2つは、お金の出口と言われれ、

開けておくと、

お金が出ていきやすくなります。

 

 

以前、

「口」の左下と右下を、

くっつけて書くように

アドバイスした人がいました。

 

数週間後、

「以前は、天神へ出掛けると、

 必ずデパ地下で何か買いたい!

 って気持ちがあったのですが、

 最近、物欲が無くなったというか、

 何か買いたい!

 って気持ちが無くなりました。」

 

そんな話をしてくれた人がいました。

 

 

もし、あなたが、

 

  お金を貯めたい!

  衝動買いを止めたい!

 

そう思っていたら、

「口」の左下と右下を、

くっつけて書いてみましょう。

 

 

 

現在、

「金運筆跡診断サロン」

をやっています。

 

サロンでは、この記事のような

筆跡の話、

心理学の話、

お金の話などを、

毎日メルマガで配信しています。

 

 

さらに、サロン専用ページでは、

「200人が選んだ書きたい字」や、

「理想の未来を実現させる書き方」など、

筆跡診断の情報が盛りだくさんです。

 

「金運筆跡診断サロン」の登録は、

↑をクリックしてください

(登録は無料です)