このブログを開いてくださり、ありがとうございます。

福岡の署名研究家(筆跡診断士)の吉野です。

「署名診断」・・・名前に使われている文字に込められた意味を探り、さらに、理想の姿に変われる名前の書き方を教えます。

前回、1979年の名前ランキング(男性)1位の名前を署名診断しました。

今回は女性の1位を署名診断します。

1979年名前ランキング(女)1位 「智子」です。

(明治安田生命のページで調べました)


智子と言えば、女優の山口智子さんですね。

(智子というお名前は、本名らしいです)

いくつになってもお美しいです。

今の年齢を知って、ビックリしました。


嵐のリーダー・大野智さんも、お名前に智がありますね。


「智」の字の意味について調べてみました。

「智」と「知」は似た意味を持っています。

「智」の字は、現代では「知」に書き換えられることが多いです。

「知」は「矢+口」で、『矢のようにずばりとあてていうこと』を意味します。

そこに「曰(いう)」が加わって「智」になったという説もあります。

「知」は「知る」というように、動詞で使うことがありますが、「智」は、通常、動詞として使うことはありません。

「知恵」「知者」などの言葉があるように、「知」「智」には、賢い、聡明なといった意味があります。


「智」という字には、賢い人、聡明な人に育ってほしいという願いが込められているのでしょう。


賢い智子さんは、「智」の字を下のように書きましょう。
 

智

 


ポイントは横線です。

横線を左に長く突き出るように書きましょう。