王子分会5月4日(土)練習

10時〜11時半

飛鳥山公園石畳広場


参加者は

常松先生

秘宗拳基本班は姉妹ちゃん家族4人とぷぶのお父さんでした。

通背拳班はO山先輩、T内くん、H賀くん、S藤さんと私こと不肖の弟子と、いつものメンバーは少なめでしたが、今回は群馬支部長のA井さんが参加してくれました。

普段は群馬支部と練習時間が被っているのですが、ゴールデンウィークで群馬支部が休みだったの来られました。

実は王子分会も休みにするという話もありましたが、A井さんが参加できると聞いて、やることにしました。


9時半過ぎにはA井さんとT内くんと私は石畳広場に到着したので、分会の練習前にA井さんから棍の回し方を教わりました。



その後、ゴールデンウィークだからか、通背拳班も少なめでしたが、

秘宗拳基本班も人数が少なかったので、お父さんたちからの要望で通背拳の基本を一緒に練習することにしました。


通背拳班の練習はA井さんが来てもいつも通りの流れでした。


基本功ー五行掌単式ー対練

定歩三合炮

定歩で右引手ー右鑽拳ー右落手ー左拍掌

活歩で右引手ー上歩左帮手ー右鑽拳

            ー左捕手ー右シュツ掌

            ー左捕手ー右拍掌

でした。


この日は石畳広場はフードトラックが出店していて、私たちは端っこの木陰で練習していました。




奥の池に水が張られたために、水遊びをする子供たちが多くなってくると、その親御さんたちが、私たちが練習している木陰にスキができるとゴザを敷いてしまい、木陰から追い出されそうになりました。

暑かったので、少ない木陰の陣取り合戦が密かに行われていました。


練習後はみんなで中華料理店に食べに行き、楽しいひと時を過ごしました。