今、時代は昭和レトロ!

ということで、今回は香港の喫茶店を紹介します。

ここはもともと香港ブランド十字牌(Trappist Dairy)を使ったお店です。ポジションてきには、明治や雪印メグミルクくらいな立ち位置なので、かなり有名です。

そのお店が、自社製品を使って、喫茶店みたいに、気軽にお茶やローカルな軽食が食べられるお店、茶餐廳(チャーチャーテン)を昔から開業しています。

老若男女、とにかく人気ウインク

有名な牛乳ブランド『十字牌』にちなんだメニューを楽しむことができます。レトロながらモダンカジュアルな店内はフォト・ジェニック。店内で提供されている食べ物は値段も安く、若者だけではなく幅広い年代に受け入れられています。

西營盤駅から5分くらい。
いつもは結構いっぱいで、雨が降っていて、ちょうど午後3時頃でしたので、空いてました。


お店もそれなりにおしゃれ。


いろんなメニューがあります。
冷蔵庫覗くと、ヨーグルトがあります。


さて、何にしようかな。

お店は3店舗。
テイクアウトも可能です。

1ドル=22円くらいですから、まあ、日本と比べても比較的リーズナブル。





ちょうど牛乳が運ばれてきました。

友達はサンドイッチ食パン


きたーっ!!

わたしのおススメは、ダントツ十字牌の牛乳瓶に入っている冷たい香港ミルクティー。氷で味が薄まらないように氷で瓶の周りを冷やしています。


これなら氷を中にいれないから安心。
本物の濃いミルクティーにいつも感動ルンルン


温かいミルクティーだと、こんなにかわいいティーカップでやってきます。


ただ、トイレですが、建物がめちゃくちゃレトロだから、流石に辛かったので、あまりオススメしません。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。