会社の副賞でJTB旅行券をいただきまして、2月末に人事から「3月までに使い切らないと課税対象になりますよ~」と悪魔のようなメールが届いたので、急遽旅行に行くことになりました。
もらった金額は10万円。会社に「10万円使い切りました」領収書を出さないといけない都合上、こちらも必死です(笑)
一緒にもらった先輩とご一緒することとなり、残り30日しかない券を握りしめて、沖縄、鹿児島、道後温泉、星のや富士をリクエストしたのですが、上位3つはどこも満室で、星のやは扱いがないということで、最後の希望の広島でやっと旅行券が使えることになりました~。
 
広島って、飛行機と新幹線のどちらにするかの分かれ目ですよねー。
東京からだと、東京駅から広島駅まで約4時間、羽田から広島駅だと、広島空港から空港バス使って結局4時間で、
かかる時間は同じ。結果、グリーン車で新幹線を選びました。
往復グリーン車を使って、ホテルはシェラトン広島のクラブフロアを利用するので朝食付き、そして、JTBのおねーさんが「全国支援割使います?」とのお誘いを受けて差し引かれること、総合計100,400円という、要するに自腹は400円のみという最高成績をたたき出し、いざ広島へGO!
 
 
 
4時間も乗ったおしりをさするながら、まずはランチへ。
その後の予定があったので、「簡単に済ませよう」と駅ビルのお好み焼きに開店と同時に入ったら、なんと黒山のひとだかり。
人の流れに乗っていたら、100人くらい待つ行列についてしまった。
結局1時間くらいならんでお好み焼きを頼むと30秒くらいで席に。食べたら冷たい・・・。
コウネは焼き立て熱々で美味しかった。
これも観光ならでは、の、残念なほうのお好み焼きだったかもしれない。
ねぎ焼きも、豚玉も残念だった。次回は東京でリベンジしたい。
 
 
 
さて、気を取り直して、13:30に予約をお願いしている広島平和記念公園ボランティアガイドさんと待ち合わせ。
平和記念公園資料館や、記念碑など、すべての設計は丹下健三祭りである。
が、ひとつ勉強になったのは、記念碑はもともとはイサムノグチが最初設計していたことを学んだ。
ドームで戦争の残酷さは十分に伝わるし、資料館も中に入ってみたが、私は怖くてかわいそうで見ていられなかった。
 
 
一通りの説明と観光を経て、次は隣にあるおりづるタワーへ。
 
 
ここも平和を祈るシンボルとして建てられたそうではあるが、活気あふれるタワーである。
屋上まで行って鶴折って落とすだけで入場料が1,800円とは、高いか、安いか(笑)
 
屋上からの景色
 
 
最上階で鶴を折る
この絵柄は自分で選ぶことができます。
そして、この絵は、屋上から階下を下がるときの壁画と同じ図柄でした。
 
鶴折る記憶自体が忘れていて、まごまごしてしまう自分にびっくり。
どうにか体裁は保つことができたように、は思う。
 
 
そして折り鶴を落とした成果がこちら。
お兄さんが「向かい側に行くと、自分の鶴がどの辺にいるかわかりますよ」と教えてくれたので、
ここからパチリ。
おそらく溜まっては、みんなのトイレットペーパーなどのリサイクルに役立つのでしょう。
 
 
 
そして帰り道。
広島の三越と、地元を誇る福屋デパートをひやかして路面電車へ。
広島三越には宮島名物「うえの」のアナゴ料理が、お弁当だけでなく、食事ができることを知ってはいたけど、
すでに18時の時点では完売していたので、残念ながら退散。
 
路面電車とバスが並行して同じ行先に行っている不思議を訪ねると、地下鉄がないので、広島駅を起点に、バスは路面電車がいかないところを縦横無尽に走っているとのこと。1つ勉強になった。