はるか昔の成人式、、、、 | 天保15年からコツコツと。長野市 善光寺近くの文具店 株式会社 ヒシヤ(ひしや) です。

天保15年からコツコツと。長野市 善光寺近くの文具店 株式会社 ヒシヤ(ひしや) です。

文化を発展させてきた要因は様々ですが、太古から現在までそれを伝えて来たモノは文具です。もう一度見直してみませんか(^^)???筆、墨、ソロバンからPC、ITネットワーク設備まで170年の歴史の中で登場してきた文具に触れて来た文具通がお送り致します。ひしや

本日は文字だけブログです。

 

お正月休み明けの三連休キラキラ、、、いかがお過ごしでしたか!?

 

私は、、所用で閑静な住宅街車DASH!、、世田谷区付近をうろうろしてきました。二子玉川の駅に初めて行ったのですが、軽い観光気分を味わって来ました。音符

 

1月9日は成人式でしたが、今年も方々で大騒ぎがあったようですねびっくりハッ

皆さんは成人式のお祝いになにかプレゼントなどもらいましたでしょうか?プレゼントキラキラ

もちろん当時の話ですよ、、、、。爆  笑

 

2017年のランキングを掲載されているサイトを発見したのでチェックしてみて下さい雷メモ あげたの側?だとおもいます。

下矢印下矢印下矢印

https://bestpresent.jp/adultcelebration/

 

世代がかわってもボールペン、時計などの定番アイテムはやはりランキング上位に食い込んでいるみたいですね晴れ目

 

自分の子供にあげる時、、、なにをあげようかな爆  笑もやもや