第1子を迎えてから早3ヶ月。

育児をしていく中で、

「これがないと無理!」

「便利だけど機能的にちょっと惜しいな、、」

などそれぞれのアイテムの

良さや残念な点が分かってきました


私の主観になりますが、

育児でよく使うアイテムについて

紹介していきます立ち上がる



ないと困る神アイテム

・電動搾乳器
∟ 私の娘は直接母乳を飲めないので、
 母乳は搾乳して哺乳瓶であげてます🍼
 そしてしばらく搾乳が私にとっては
 修行でしたが、この搾乳器のおかげで
 劇的に搾乳が楽になりました泣き笑い
 産後2ヶ月は3時間おきに搾乳しないと
 張って大変だったので、
 コードフリーの搾乳器と自宅用の搾乳器
 2台持ちにしましたチョキ

コードフリーの搾乳器▼
コード付き搾乳器▼
(私的にはこちらの吸引具合の方が好き)
・抱っこ紐
∟ 私はApriaのラクリスを使ってます。
 最初は同じメーカーの横抱きできる
 抱っこ紐にしようと思って
 アカチャンホンポで試してみたけど、
 付け方が複雑過ぎて断念ピリピリ
 店員さんから代わりにラクリスを
 勧められて試してみると、
 付け方は簡単且つ新生児から
 3歳ごろまで使えるっぽいので
 これにしました!
 娘はこの抱っこ紐をつけると外出先で
 必ず眠ってくれますzzz
・ペーパータオル
∟ これ、なんやかんやめちゃくちゃ使います笑
 赤ちゃんに触る前に手を洗って拭くときや、
 哺乳瓶の乳首などをキッチンで少し置きたい
 とき、ちょっと溢れた搾母乳を拭きたいとき
 など、とにかく何枚も使ってます。
 キッチンペーパーを使うのはもったいない
 けど、タオルを何回も洗濯するのは面倒!
 という人にオススメですキラキラ
・パパッと育児
∟ 普通にダウンロードできるアプリですが、
 これなしでの育児は考えられません赤ちゃんぴえん
 前回授乳したタイミングを確認したり、
 おしっこはちゃんと6回以上してるかなど、
 日頃の健康状態の管理もできます。
 身長体重を入力すると成長曲線も見れ、
 予防接種の記録もできるなど多機能です!
 とてもシンプルで使い勝手のいい記録アプリ
 で、夫婦で気に入って使ってます口笛

ないと困るけど改良希望アイテム

・GROWNSY

 ボトルウォーマー

∟ 保温、滅菌、温乳、ゆくゆくは
 離乳食を温めるなど多機能だったので
 出産前に購入しました!
 今もこのボトルウォーマーを使ってますが、
 私の思うメリットデメリットはこちらです💁‍♀️


 <メリット>
・簡単に煮沸滅菌が可能
・冷蔵保存の搾母乳5〜50mlは
 40度前後で3、4分で温め直せる
・ミルクを作っている最中に赤ちゃんが
 寝てしまったとき、しばらく保温できる
 (保温状態で2時間を超えたら捨ててます

 

 <デメリット>
・冷蔵保存の搾母乳60ml〜200mlは
 温め直しに5分〜10分ほど時間がかかる
・附属の説明書が製品のタッチパネルに
 載っている単語と一致しないため、
 説明書の解読が難しい


 産後3ヶ月で母乳が120〜200ml/回
 出るようになったのですが、
 娘がお腹が空いて泣き始めてから
 冷蔵保存していた母乳を哺乳瓶ごと
 温めると、しっかり搾母乳が温まるまで
 かなり時間がかかっていました。
 泣かせっぱなしにすればいいのですが、
 ギャン泣き状態をずっとあやすのも
 なかなかストレスのため、今は別の方法で
 多めの量の母乳を温め直していますにっこり
 その方法に関しては別の記事で紹介してます
 ので、興味のある方はぜひ見てください!

・除菌じょーず
∟ 除菌系は上記のボトルウォーマーの機能で
 間に合っていたのですが、
 搾乳器と哺乳瓶両方を
 一気に消毒できない点がネックでした。
 そこで時短のために購入したのが、
 こちらの除菌じょーずです花
 これにもメリットとデメリットがあるな〜
 という感想です下差し


 <メリット>
・搾乳器の部品すべてが
 この製品に入るので、
 一回で煮沸消毒ができる
 (GROWNSYのボトルウォーマーでは
 2回に分けないとすべての部品は
 消毒不可)
・哺乳瓶一本と搾乳器を一緒に入れて
 消毒することもサイズ的に可能
・電子レンジで消毒なので、
 消毒液よりコスパ良し100点
・消毒後はそのまま部品を入れっぱなしで
 保存できる(中の水を切る必要はなし)



 <デメリット>
・消毒前に水を入れるとき、
 穴に水の膜が張るときがあり、
 うまく水が入らずこぼれることもある
・製品の構造上、水平に保たないと
 水がすぐこぼれる
・消毒後の電子レンジの中は少し水浸し
 (毎回ペーパータオルで
 ちょちょっと拭いてます)
・電子レンジから物を取り出さないと
 ピッピッピッと鳴り続けるので、
 夜中に消毒するときは
 消毒が終わるまで待つ必要がある
 (眠いときに5分待つのは結構長い、、)


 最後のデメリットは電子レンジの仕様と
 相まってという感じですが汗うさぎ
 
 でもGROWNSYのボトルウォーマーと
 この除菌じょーずのおかげで
 夜中に哺乳瓶と搾乳器両方を
 同時に消毒できているので、
 少しでも寝る時間確保ができて
 とても助かってはいます!


ちなみにすごく余談ですが、
私が出産(妊娠前)にやっておいて
良かったことベスト3はこちらです💁‍♀️

まじかるクラウン1位. ICLまじかるクラウン
2位. 転職
3位. 旅行

ICLは眼内コンタクトレンズのことで、
その名の通り眼の中に専用の
コンタクトレンズを装着する手術のことです!
このICLを行った主な理由は、

赤ちゃんを産んだ瞬間に
赤ちゃんが見えないことが
嫌だったから

です。
私はド近眼で、裸眼では人の顔や表情を
認識することが出来ません。
入院時にコンタクトレンズ装着不可なので
眼鏡をかける必要がありましたが、
分娩時に眼鏡かけるのって邪魔じゃない、、?
と想像したらちょっと嫌でしたし、
赤ちゃんとの記念撮影は眼鏡を外して
撮りたかったというのもあり、
ICLを妊活前に済ませましたキメてる

そして産後は、
夜に眼鏡をいちいちかけなくても
娘の顔が確認できるのも意外なメリットでした!

最後に長々とぶっ込んですみませんが、
参考になれば幸いですニコニコ