今回からは2室財運占い 第2部 星のブースター編を書いていきます。



前回までで2室財運占いは第1部 星座編でした。



2室の星座から財運を探るという話です。



これはつまりどんな方でも星座という観点からすると財運の芽はあるのであって、それをどう育てるのかということでした。



今回からは2室に星が入っている方はさらにブースターとして、星が2室の星座にさらに影響を与えるという話です。



たとえば射手座の2室の方は海外関係に財運があるのでした。



たとえば海外で働くことや通訳として働くことに財運があります。



この射手座の2室に星が入ってくるとどのようなブースターになるのでしょうか。



まずは月が入ると、それはつまり海外関係のことをしたくてたまらなくなります。


若い頃から海外留学などに行きたくなるでしょうし、放っておいても海外関係のことに関心を持つでしょう。


このような方は占いなど使う必要はなく、仕事などは知らず知らずに海外関係にのめり込んで行くでしょう。



水星が射手座の2室に入ると、いわゆる海外に関係することが得意となるでしょう。


耳が良く、英会話や中国語会話などのスキルが高くなりますし、学校でも英語の成績は常に高いはずです。


またネット記事でも海外に関するものはすぐに気になりますし、音楽や映画などでも海外のものに関心が高くなります。


また外国人の方の友人がいるのかもしれません。


海外に関することは自分の得意分野なので自然にそうしたことを仕事に活かそうとします。



金星が射手座の2室に入る場合は海外に関するファッションのことなどに興味があると思います。


海外ブランドに関心が高く、フランスやイタリアのブランドやたとえばグルメ関係でもフランス料理やイタリア料理などに関心があったり、海外の音楽や海外の映画や海外のドラマなどに子供の頃から関心があり、いつかは海外に行こうと決めてしまうことがあります。


たとえば卒業旅行で行った海外に何度も行き、やがてはその国で暮らしたくなるようになるかもしれません。


また海外の方と結婚をして、一緒に日本でその海外の国の料理店を開くのが夢になるかもしれません。


海外のことに憧れを抱きやすいです。



太陽が射手座の2室にある場合はビジネスなどで海外に向かうことがあり得ます。


輸入品を扱ったり、海外の取引先と関わることで海外とのパイプを作るようになるでしょう。


そうしたことから、やがては自分で独立した仕事をするときでも海外とのパイプを上手く利用しようとするでしょう。




火星が射手座の2室に入る場合には、スポーツ関係で海外とのチームとの試合などを通じて交流を持つことでしょう。


オリンピックが好きでオリンピックのボランティアをするために海外に行くことも考えられます。


青年海外協力隊で海外に行くようなアクティブな生き方を目指す方もいるでしょう。




木星が射手座の2室に入る方は、海外と深く関わる企業に勤めることでしょう。


その中で海外担当になったりして、海外赴任をすることもあり得ます。


若い頃より語学には関心があり、また海外のこと全般に興味があるので、海外に関するアレルギーがほとんどないでしょう。




土星が射手座の2室にある方の場合は両親か、どちらかの親が外国人である方の場合があります。


また在日韓国人、在日朝鮮人の方の場合もあり得ます。


また住んでいる土地が在日韓国人、在日朝鮮人の方が多く住んでいるエリアに住んでいる可能性もあります。


土地や家系的に海外とは関わりが深いでしょう。


そんなことから、否応なく海外と関わってしまいます。




天王星が射手座の2室にある方の場合は自分の憧れるスターや選手などとの交流を夢見て海外に乗り出してしまいそうです。


韓流アイドルの追っかけをするうちに、ハングルを学び、やがては日本と韓国の架け橋になりたいと思うようになったりします。


それが韓国との間のことでお金になる仕事へとつながるようになったりします。


自分流のあり方を目指したときにたまたま海外に目が向いたということです。




海王星が射手座の2室の方はたとえばジョジョの5部の舞台のイタリアに行きたくなり、いてもたってもいられずに行ったとします。


そこで意外にもジョジョに詳しいようなイタリア人と知り合い、そこからメールでやり取りをしていくうちに、イタリアで暮らすことを目指し、二人でイタリアに住んで日本人相手のペンションを経営することになったりします。


まさにアニメの世界が、現実になり、夢が現実になるようなことを体験するでしょう。


その中で稼ぐ手段を見つけます。




冥王星が射手座の2室の方は韓国人に急に襲われそうになったときに、韓国語を知っていたためにその場を切り抜けるようなことがあったりします。


まさに危機回避です。


その中で語学に興味を持ち、やがては真に韓国を知りたくなったりして、韓国人の中にも優しい方がいることに気付き、その中でやがて韓国の文化を日本に広めるような活動をするようになり、その中で本を出したりしてそれが財運になっていくようになります。




こうして見てみますとトランスサタニアンの天王星、海王星、冥王星についてはやはり普通じゃない感覚でドンドンと物事が進んで行きます。



もちろん他の星が2室に入ってもそれなりの推進力はあります。



ですが先程の例ですと射手座の2室という海外に関することでお金を稼ぎやすいという本質的な部分が変わるわけではないのです。



やはり星はブースターとして働きます。



本質的な部分は2室の星座に現れるのです。



今回は射手座の2室の例ですが、それぞれの2室の個性によりまた星のブースターも変わってきます。



ですが2室全般においての星のブースターとは何か、どういうものかということを次回から書いていきます。



まずは次回は月のブースターです。



次回からが星のブースターの本格的な説明になります。


それでは次回の月のブースターをお楽しみにしてください。




今回のタロットカードは運命の輪です。









この運命の輪はホロスコープを表します。


星もホロスコープの中で力を発揮します。


星も2室という限定された中で、改めてその力を発揮することになります。


それが今回の2室財運占い 星のブースターです。



もちろん星には他にも多くの意味があります。


今回は2室財運占いという限定された中での役割として星がブースターとして働くということを伝えたいのです。



今回の例はあくまで例なので、色々なパターンがあり、2室の星座でも変わってきます。



そのところをよく考えて欲しいです。



例はあくまで例です。



現実には色々なパターンが出てくるのです。






今回は2室財運占いについて書きましたが、私は私のホームページ「アポロンの館」で「占い師Hisashiの占い講座」というブログの中で、西洋占星術の本質にせまる内容の投稿を書いています。




興味のある方は見てみてください。



リンクを貼ります。



こちらのアポロンの館では占い鑑定やオリジナルパワーストーンブレスレットやリメイクパワーストーンブレスレットやSTONE IN アロマスプレーの受け付けも行っています。



アポロンの館のトップページをご参照ください。



またこのオリジナルパワーストーンブレスレットやリメイクパワーストーンブレスレットやアロマスプレーを作る作家ごまさんはオラクルカードやタロットカードのリーディングなども行っております。



そちらのご依頼もインスタグラムから受け付けております。








また私はまだ途中ですが女性からの男性の相性について「占い師Hisashiの占い相性術」というブログをLINE BLOGで書いています。


もし興味をもたれた方は、この占い相性術を見てみてください。


この占い相性術に関しては、簡易的な占いとして楽しんで見てみてください。



リンクを貼りますので、こちらもよろしくお願いします。



リンク

 占い師Hisashiの占い相性術