キリンさんが好きです、でもゾウさんの方がもっと好きです。 | ヒサblog(久本酒店のblog)

ヒサblog(久本酒店のblog)

讃岐・香川県で酒屋を営む、ヒサモトのBlogです。
スタッフみんなで、こだわりのお酒や食品、ちょっとしたレシピも
モリモリ掲載していきます。

昨日今日と、突然のゲリラ豪雨に雷が。びっくりです。

まだまだ梅雨真っ最中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

最近狙っているわけではありませんが、THE『動物』シリーズ。

先週はペンギンさんの玉川アイスブレーカー、

今日は、・・・昔からの人気者・ゾウさんです(笑)

 

■デリリウム(ベルギー産ビール/各330ml)

・トレメンス 760円

・ノクトルム 780円

・レッド   790円

 

ベルギーのメレにある「ヒューグ醸造所」のビール。

デリリウム・トレメンスはオランダ語で「アルコール中毒の震え」という意味らしく・・・ちょっと恐ろしい感じもしますが。

それとは裏腹に、ラベルにはピンクのゾウさん。

何故かというと、アルコール中毒になると

ピンク色のゾウ→踊るクロコダイル→月を回るドラゴン→金色の鳥・・・という幻覚が現れるという・・・ますます恐ろしい・・・

 

まあ、そんな幻覚見るほど美味しくて飲み過ぎちゃうよっっ!

って、そんな意味を込めて作られたビール、です(笑)

 

「トレメンス」は後からくる強い辛味とフルーティさが◎。

「ノクトルム」は麦芽の旨味と苦味がバランス良く。

「レッド」はチェリーの味わいを楽しめるフルーツビール。

どれもおすすめ!飲んでみて~。

 

 

では、また~。

 

 

~お知らせ~

ただ今、当店では店舗外装工事中ですが、

毎日元気いっぱい営業中でございます!!

 

工事期間中しばらくの間、

皆さまには大変ご迷惑をお掛け致しますが、

何卒ご理解・ご協力を賜ります様

お願い申し上げます。

 

 

 

 

 

記事/ よーむいんM