スピリチュアル×ビジネスで「なりたい自分」になる方法 -5ページ目

NYマンハッタン観光記&more...

true-写真.jpg

ニューヨーク旅行の現地二日目をまとめます。

二日目は、まずかの有名なエンパイアステートビルに行きました。

ビジネス・プロデュースの現場論-写真.jpg

86階という日本ではなかなかない高層階から見る景色。360度、マンハッタンを一望できます。

小さな島にこれでもかと建物が軒並ぶ様は圧巻。しかもみんな背が高いんですよね。

ビジネス・プロデュースの現場論-写真.jpg

こちらは、これまた有名な五番街の風景です。これだけ見るとなんだか雑然とした街ですね。

ビジネス・プロデュースの現場論-写真.jpg

最後にご紹介しますのはニューヨークのトイザらス。

店内には観覧車や動く恐竜模型など、何も買わなくても楽しめる感じ。

おもちゃ屋はこうじゃなきゃと思わせてくれます。

日本のトイザらスもこうあって欲しいですね!


さてさていよいよ三日目が始まります。今日はどこに行こうかな?

ニューヨークに来ています!

ビジネス・プロデュースの現場論-写真.jpg


実は私はただいま夏期休暇でニューヨークに来ております。

アメリカはハワイを除くと初めての経験なので、何もかもが気になって仕方ありません。

まだ着いたばかりなので、観光はこれからですが、取り急ぎ既に、自分の英語力の無さに改めて気づかされています。

状況判断で相手の言っていることはわかるのと、それに対する英単語は出てくる(文法とか表現はあまりわかりません)のですが、問題は発音!

なにせ私、先ほど飛行機内で飲み物を訊かれ、waterと答えたつもりだったんですが、coffee? or coke?と返って来ました。

どんだけ伝わらないんですか、笑。

今週いっぱい滞在しますので、引き続き、こちらより更新しますね!

TwitterとTumblr.

true-TwitterとTumblr.

最近何かと話題の(まぁ話題なのはインターネット上だけでですが)Webサービス、「Twitter」と「Tumbl」。

ミーハーな私は早速試してみています。(もっともTwitterの方は、半年~1年くらい前にアカウントを取っていたのですが、当時はその有効的活用方法がよくわからずじまいで、だいぶ休眠させていたのを最近復活させて楽しんでいるという感じです)

いずれも米国生まれのウェブログサービスですが、その「難しくない感じ」で瞬く間に日本人にも浸透している様子。


Wikipediaから概要を引用しますと、

------------------------------
●Twitter(ツイッター)

個々のユーザーが「つぶやき」を投稿し合うことでつながるコミュニケーション・サービス。ブログとチャットを足して2で割ったようなシステムを持つ。

各ユーザーは自分専用のサイト(ホーム)を持ち、「What are you doing?(いまなにしてる?)」の質問に対して140文字以内でつぶやきを投稿する。つぶやき一つ一つはブログのエントリに相当し、つぶやきごとに固有のURLが割り当てられる。

ホームには自分のつぶやき以外に、あらかじめ登録した知人など他者のつぶやきもほぼリアルタイムに表示される。このつぶやきの一覧を「タイムライン」と呼ぶ。例えば「ビールが飲みたい」というつぶやきに対し、それを見て賛同した知人が応答することで、メールやIMに比べて「ゆるい」コミュニケーションが生まれる。
------------------------------
------------------------------
●Tumblr(タンブルログ/タンブラー)

メディアミックスウェブログサービス。

ウェブログとソーシャルウェブブックマークの良いとこ取りをしているウェブスクラップブックサービスで、シンプルさに重点を置くことによりユーザビリティを向上させている。また、投稿する際にブックマークレットを使用することもでき、この点でもユーザビリティの向上に一役買っている。
------------------------------

ということだそうであります。

※補足しておきますと、現状、Tumblrはインターフェースが日本語化されていないため、Twitterに比べると日本人利用者は少ないようです。

※また、Twitterについては熱心なユーザーであり、人気女性経済評論家の勝間和代さんが、その人気の秘密などをレポートされています。大変わかりやすい考察ですので、興味がある方は是非ご覧になってみてください。
↓↓
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT2n000002082009




で、ここからは完全な私の直感的感想です。

●Twitter

独り言をぶつぶつ更新していくだけなので、いわゆるブログ(これもそうですね)より抵抗なく簡単に記事を投稿できるのが非常に良いですね。

私は、こうやってブログをしていることから皆さんも薄々わかってくださっているとは思うのですが、自分から情報発信をするのが好きなのです。しかし、ブログとして毎回きちんと推敲して記事を書きあげるというのは、わりと労力のいる作業で、一時期は毎日更新を目指しましたが、まぁ結局続かなかったわけです。

→現在のように週に何回か更新するようなゆるゆるスタイルに変更!


それがTwitterでは私は一日に何回も更新します。

更新内容は本当にライトで、例えば「iTunesで○○の新曲××を買ったよ」という内容だったり「新宿の▽△ってカフェ良いね!」だったり、有名人ではない私ですから、赤の他人には結構どうでも良い内容なんじゃないかと思います。

でもそういうことでも平気で投稿できるから、逆に更新しやすいんだと思うんですよ。
ブログは、正直書いている途中で疲れちゃうこと多いですからね(汗)


いずれにせよ、そういう一見どうでも良さそうなことでも適度に更新していると、私と趣味が合う方なのか「フォロワー」という、投稿を支持してくださる方が徐々に出てきて、「別に今か今かと楽しみにしてくださっていることは決してないのだろうけど、でも一応私のつぶやきを聞いて下さる方がいる…」という嬉し恥ずかしな状況になってきています。

そしてそれが目に見えた形でわかるので、また楽しいんですね。


思うのですが、最近芸能人たちがブログを書くのが流行っていますが、文章力のある一部の方を除いて、結構その日の状況を淡々とつづっているだけの方が多いです。例えば「今、○○○の撮影してるよ~」だけだったり。

そういう方はTwitterで良いんじゃないですか?

なんか本気でそう思ってしまいます。


あと思ったのが、女子高生でも大学生のサークルでも何でも良いんですが、リアルフレンドグループのみんなでTwitterやって、フォローしあうとかなり楽しいんじゃないかと思うんですが、どうでしょう?

A「これからボーリング行くぜ、ラウンド1」
B「@A  俺も行きて~ けどバイト~」
みたいな

※「@○○(アカウント)」で、指定した相手にメッセージを送れます

そしてそのやりとりを、同グループのCやDも見ていて、Bバイトか~って内心思ってたりとか。繋がってますよね。


●Tumblr

こちらはまだ始めたばかりで、全然使い方がわかっていないのですが、気になったWeb記事をクリップして自分のページに出来るというのは非常に良い感じですね。

それを見ると、その人が何に関心を持っているかというのがすぐわかるという感じで。

ブログといえばブログですけど、やっぱり使い方として、このブログよりはライトに使えそうです。

(単純にこのブログが「ビジネス・プロデュース」縛りというテーマでやっているため、自分的に難しく、ヘビーに感じているだけかも知れません。)

まぁ本格的な感想はもうちょっと使いこなしてから書きたいと思います。



それにしても、世には様々なコミュニケーション型のWebサービスがあるので、自分的な使い分けが大変です。自然淘汰という感じで、使わなくなってきているサービスも結構あります(Gree、モバゲータウン、SecondLifeあたりは自分の中で終わっちゃいましたね…)。

きっと今後も良いサービスが出れば、それに乗り換えていくような、ヤドカリ型になるんでしょうか…。



というわけで、末尾になりましたが、ここで私のアカウントを大公開させていただきますので、よかったらフォローし合いましょう!!

My Twitter

My Tumblr


それではまた!!