瞑想には
 
 
安眠
 
精神の安定
 
集中力の向上
 
免疫力の向上
 
ストレス解消
 
 
たくさんの
 
メリットがあると言われています
 
 

 

 

ですが

 

今流行りの

 

 

内観瞑想は

 

 

目を逸らしていることはないか

 

反省することはないかと

 

自分の内側をみていきます

 

 

 

挑戦してみよう

 

または

 

実践されてる方で

 

こういう方おられますでしょうか

 

 

 

うつ病の傾向があるけど

 

 

真面目

 

こんな自分を変えたいから

 

 

成長の為に

 

 

自分に矢印をむける癖をつけなくちゃ

 

 

気持ちの切り替えが苦手だから

 

 

いつでもビクビク

 

 

クヨクヨする癖もあるせいで

 

 

ストレスを感じているのが普通で

 

 

不眠症だから

 

 

 

寝る前に

 

 

内観瞑想をして

 

 

 

自分のこころを鍛えて

 

よく眠れるように

 

 

 

なろう。』

 

 

 

 

 

などの

 

 

かたは

 

 

やらないように

 

してくださいね

 

 

 

睡眠に入る時の

 

心身の状態って

 

 

とっても大切で

 

 

繊細な方が

 

眠る前に内観瞑想をすると

 

 

大反省会

 

繰り広げられて滝汗

 

 

 

『あぁ。。

 

 あたしあの人に

 

 あんなこと言っちゃったなぁ。。。

 

 

 わたしのこういう所って

 

 あの人に比べると

 

 人として全然だめだなぁ。。。

 

あたしの人生なんて

 

あんまりよくならないんだろうなぁ。。

 

 

 

 わたしなんて

 

 

 わたしなんて

 

 

 わたしなんて。。。。』

 

 

 

 

ってなります笑

 

大体なります

 

 

大なり小なり

 

心当たりが

 

ある方居られるんじゃないでしょうか

 

内観反省瞑想って言葉もあるくらいですから)

 

 

 

 

1日の終わりにこの大反省会をして

 

きもちを切り返せないまま眠ってしまうと

 

睡眠の質がガクッと落ちますゲロー

 

 

それを毎日続けると。。。

 

 

はい。

 

想像つきますよね

 

 

最初に目指していた

 

 

こころを鍛えるために

 

 

始めたはずが

 

 

どんどん

 

 

精神衛生が良くない状態に笑い泣き

 

 

 

 

 

ですが

 

誤解しないでくださいね

 

内観瞑想を全否定したい訳では

 

ありません

 

 

時には必要ですので

 

 

 

 

◯1週間や1ヶ月などの期間を決めてやる

 

◯ガイドができる人にサポートしてもらう

 

◯朝に5分だけ行う

 

 

などの工夫をしてくださいね

 

 

 

何度も言いますが

 

繊細なタイプのひとは

 

 

寝る前にひとりでの

 

内観瞑想は

 

 

オススメできません笑

 

 

では

 

どんな瞑想をしたらいいの?キョロキョロ

 

 

ってことですが

 

 

『外観瞑想』

 

 

おすすめします^ ^

 

 

 

内観と逆で

 

 

外を観る瞑想です^ ^

 

 

これは誰でもできて

 

眠る前に5〜10分行うと

 

 

本当に良い質の睡眠が

 

とれるように

 

 

なって

 

心身ともに安定していきますよお願いキラキラ

 

 

 

⬇️こちらが『外観瞑想』⬇️

のやり方です

 

 

 

丸山先生は脳科学のエキスパートでもあります✨

実際に脳波計で

脳波を図りながら実践されてますので

 

間違いない✨

 

 

 

 

 

せっかくやるやら

 

心身ともに

 

良くなる瞑想法に

 

 

しましょう♡