「塾なしで学年1位のおうち学習」を発信しているひさえです
6.5万人にフォローされている
インスタはこちら
5月も半ばになり
高校生活にも慣れてきた高1娘
高校は
めちゃくちゃ楽しいみたいで
放課後は、部活に行ったり
お友達と遊んだりと
充実してる感じです
朝から
髪を巻いて学校行ったり
学校では皆とスマホで
写真を撮りまくってたり
放課後はお友達とおしゃべりしてて
全然帰ってこなかったりと
高校生になって
気が抜けた??と心配しましたが
学校の小テスト等では
満点ばかりなので
勉強はちゃんと
できているみたいです
高校生になってからも
朝5時起きの朝学習は継続中です
ほんと、朝学習は効率が良いので
時間がない中高生にはすごーくおすすめです!
「高1娘の朝学習について」
「部活で忙しい中学生が学年1位になれた理由」
高1娘の学校の様子を聞くと
クラスの友達は皆、授業にかなり積極的に参加していて
授業終わりは
毎回誰かが先生に質問しに行ったり
話に行ったりしているそうです
高1娘も
授業でわからない点があった時は
授業終わりに
必ず先生に聞きに行って疑問点を解決しているそうです
1日の中で
授業を受けている時間はかなり長いので
その授業時間を
最大限に活用することが
1番大切です
夜遅くまで勉強していて
学校の授業中に居眠りしているのは本末転倒です
小学生も中学生も同じです
塾に行っているからいいやと
学校の授業をおろそかにしている子は
結局、成績があまり伸びていきません
高1娘の高校は
進学校ですが
ほとんどの子が
部活にも積極的に参加していて
文武両道です
勉強する時は
勉強に全力で取り組み
部活にも
積極的に参加し
遊ぶときは
思いっきり遊ぶ
という、周りの子達を見て
高1娘もかなり良い刺激をもらってるみたいです
わが家が受講中の
オンライン英会話「学研の英会話」は
限定クーポンを使えば
30日間無料体験&3,000円割引が適用されます
限定クーポンはこれ
無料体験するなら
1番お得なクーポンです
塾なしで学年1位の
わが家が使っている問題集は

今後も
塾なしでも成績が伸びる
おうち学習方法について
発信していきます
フォローしてお待ちください