「塾なしで学年1位のおうち学習」を発信しているひさえです![]()
5.7万人にフォローされている
インスタはこちら![]()
塾なしで学年1位&オール5の
「学年1位になる為には
部活はやらないほうがいいですか
?」
部活と勉強の
両立に悩む中学生は多いです
部活も頑張りたい
でも将来の為に勉強もやらないと![]()
↑ここで、自分の為に勉強はしないといけない
という気持ちになっている中学生は
成績伸びます![]()
親に言われたから、親に怒られるから
なんで勉強しないといけないのか
よくわかんないけど勉強しないと
と嫌々勉強している子は中々伸びません![]()
自分の為に勉強しないと
という気持ちにさせるには
日頃の親の声掛けが大切
この話は長くなるので
また次回に続きます![]()
本題に戻ると
勉強するために
部活をあきらめる必要はありません![]()
むしろ
あっという間に過ぎてしまう
大事な中学校3年間は
子供には
やりたいことを
思いっきりやってほしい
後悔してほしくない
勉強しかしてない3年間だった
とは思ってほしくない
「勉強だけじゃない中学校生活」
部活を通して
わが家の中3娘は
本当に多くのことを学びました![]()
それは
机で勉強していただけでは
学べなかったこと
中3娘は
学校の部活以外にも
クラブチームにも所属しています![]()
2つ掛け持ちしていることで
大変なこともあるけど
良かったことの方が多いそうです![]()
![]()
クラブチームに所属することで
自分よりも
タイムが速い子達と練習できて
良い刺激になっています![]()
中3娘は
学校では女子の中で学年で1番足が速いです![]()
学校以外の友達も沢山できて
休みの日は一緒に遊びに行ったり
プリクラ撮りに行ったりと
すごく楽しそう![]()
愛用しているタブレットはこれ![]()
お気に入りのケースはこれ![]()
これの「ライトグレー」使ってます
中学校の部活に所属することで
先輩とのつながりができて
陸上以外のこと
例えば高校や進路のことなども
相談にのってもらえたり
また、自分が後輩に色々教えたりと
上下関係もしっかり学んでいます![]()
確かに
部活とクラブチームに所属することで
平日や休日に勉強にかけられる時間は
他の子達と比べるとかなり減りました![]()
6月は
陸上大会が3つあって![]()
![]()
![]()
朝6時に家を出て
夕方まで帰ってきません![]()
定期テストも近いけど
練習は直前まであります![]()
むしろテスト前日も練習入ってます![]()
そんな少ない時間の中で
塾に行かずに、ずっと
【学年1位&オール5】がとれている理由は
朝に勉強しているからです![]()
朝の1時間は
夜の3時間に匹敵する
本当にその通りだと思います![]()
中3娘は朝5時に起きて
登校まで大体1時間半位は
勉強しています![]()
1.5時間×3=4.5時間
夜は9時前には寝ます![]()
放課後部活で疲れて帰ってきてから
4.5時間も勉強できません![]()
朝学習を始めたことで
部活も全力で取り組みながら
塾に行かずに【学年1位&オール5】がとれています![]()
![]()
朝学習については
この記事を見てください![]()
「平日朝のルーティン」
放課後の過ごし方は
こちら![]()
「放課後のルーティン」
わが家が受講中の
オンライン英会話は現在キャンペーン中
30日間無料体験&1,500円割引はこのクーポンだけ![]()
オンライン英会話を無料体験するなら
1番お得なクーポンです![]()
![]()
塾なしで学年1位の
わが家が使っている問題集は
わが家が受講中の
オンライン英会話や教材等の
お得なクーポンは
ここにまとめてます![]()
今後も
塾なしでも成績が伸びる
おうち学習方法について
発信していきます![]()
フォローしてお待ちください![]()







