もう1年待ってて | ゆるり

ゆるり

おばちゃんの日々のゆる〜いひとりごとです。

おはようございます。


先週、母が母の姉妹、3姉妹➕母の兄嫁で温泉旅行に出かけました。

母を筆頭に皆さま75歳オーバー、母と母の兄嫁は80オーバーです。

北陸旅、電車旅   すごいなびっくりキラキラキラキラと思うのと、私たちにもなんだか希望を持てそうなキラキラキラキラ

老後にそんな楽しいお出かけができるなんておばあちゃんになるのも悪くないなぁ。とおばあちゃんになる事も悪くないなぁ。なんて思います。


夫と買い物に出かけた時にその話になり、私たちも旅したいね〜ニコニコ音譜音譜 と話していたのでした。



本当は、結婚当初からの夢


屋久島へ行きたい!

だったのですが、体力に自信がありません。

多分


わたし、ここで待っているから、この先はお父さん行ってきて‼︎


と後ろ姿を見ていそうです。


最近夫は、膝が自信ないな...と言っております。


一緒にストレッチしょ?と言っているのですが、仕事から帰るとギブアップです。

そうですよね、私も仕事行っていたら、やっぱりそういうケアはしていないかも...


元々始めたのは、寝たきりになりたくない‼︎から始めたヨガ

今は、少し欲が出て身体の歪みを取りたいと骨格美姿勢ヨガも教えて頂いています。

1日10分   これが今まで、10分、されど10分でした。


話が逸れました。


旅した〜い‼︎


私たちの心の叫び...


5年前

骨転移が発覚しまして、受け入れられない間に世の中コロナになりステイホームになり、息子が高校受験...

高校生になり、遂に、今年は高3  受験生なので、今年1年は家族で頑張ろ‼︎

と、高校3年生の間は私たちも、楽しみはお預けです。

そして来年は晴れて旅行しょうね音譜と話していました。


夫は

触りでもいいから

上高地に行きたい!

私も

賛成‼︎

です音譜音譜


高3...反抗期も落ち着き、過ぎるとようやく自分の将来や進路も考えるものなのですね。それだけでも嬉しく思うのですが、今までになく毎日夜遅くまで受験勉強をしているのでしたおねがいおねがい

本来なら、もう少し早くそうであって欲しいのですがそれでも頑張ろうとしている息子を見守るのは嬉しい事です。



お散歩中のマロンさんハムスター



よんだ?


お散歩中見失ってひょっこり現れましたラブ


そのあと、機敏に帰らない‼︎ダッシュダッシュ

と言わんばかりにダッシュで走って行きました。

家族みんなで

元気に過ごせることに感謝をして今日も過ごしたいと思いますニコニコ