不安を自信にかえていく... | ゆるり

ゆるり

おばちゃんの日々のゆる〜いひとりごとです。

こんばんはニコニコ


今夜は、息子の塾の面談に行って来ました。

高2の学年末ですものね...


高校受験の時、マイナス思考だったもので不安しか無かったけれど、あの時の反省を活かすために、必死で頑張って、頑張った事を自信に変えて不安を消してモチベーションを上げて欲しいと思います。


後は、塾代...

カーッ、高3の塾代って、軽く家賃か、仕送りかって思ってしまいましたネガティブ

児童手当と折々に頂いたお祝い(入学祝いとか)使わずに積み立てておいて良かったです。何度こちらにお世話になろうか...と葛藤したことやら驚き


私は、病気をしている場合ではないな...。と思い私と家族のコンディションを調えていきたいと思います。


病気をすると、治療費が恐ろしくかかるし、体調が悪いと、心も病みます。

良いことが一つもない‼︎と痛感しています。







お迎えした頃のマロンさんハムスター


ペットショップの仔ハムちゃん達もこんな感じでした飛び出すハート




マロンさん、毎日見てるから気づかなかったけど大きくなったのねニコニコ


としみじみ見入ってしまいました笑


来年の春、卒業式笑顔で迎えたいですグー