子どもの成長力を育てる
ピアノとリトミックの教室(奈良県田原本ピアノリトミックレッスンルーム)と
子どもとのコミュニケーションを学ぶ
マザーズコーチングスクール認定ティーチャーをしている
ひさだひろえですWハート


ご無沙汰していますてへぺろ


2学期が始まったと思ったら、あっという間に秋の気配ですね。

春は学年が変わったり、習い事が変わったりと、環境の変化がある季節だと思うのですが、秋もそうなのかな。


塾に行き始めましたダッシュ
お母さんがお仕事始めました溜め息

など、変化があったお話しをよく聞きます。


すみませ〜んえーんえーんえーん
って言って下さるのですが、
すみませんなことないよ〜LOVE


大きくなったのね〜ラブ
ってことだと思いますキラキラ


環境が変わると、お稽古ごとのポジションも変わるのは当然のこと。

私ね、こんなことを言えば、他のピアノの先生からビックリされるかも💦なんだけど、
環境が変わって、練習出来なくなるなら、
練習そんなにしなくていいと思ってますびっくり


「そんなに」ってのがポイントです口笛


ピアノのレッスンって、お家で練習したものを、レッスンで先生に聴いてもらって、次の課題をもらうでしょ?
そしたら、またそれをこなして、あ〜だこ〜だ言われるガーン
それがレッスンだと思ってる方多いよねウインク



環境変わってんから、
無理やんゲッソリ



無理なら、出来る方法を考えればよくないかな?



例えば…
塾に行き始めた子が、1週間で1日、しかも10数分しか、お家で弾く時間がなくなった。
じゃあ、今まで通り練習出来なくなったから、無理です。すみません…
ではなくて、
その10数分で出来る事をすればいいと私は思っていますニコニコ
どんな事をするかは…
きっと色々あると思う。
音楽を楽しみたいなら、先生と連弾だってあり。レッスンで一緒に作り上げたらいいやんLOVE

カメさんのスピードでもいいから、上手にレベルアップしたいなら、今週はこれだけって厳選すればいいLOVE


そもそも、小難しいクラシックが足を引っ張るのなら、好きな曲を弾けばいい。アレンジ能力つくかもよLOVE



好方法はいっぱいある。


その為の先生なんだから。