カフアシストのこと | 扉を開けて行ってみよう

扉を開けて行ってみよう

インナーチャイルドカードのカードリーダーです。難病の夫の介護とその会社を終わらせるという大試練の3年が終わりました。
これからは好きなことにチャレンジしたいです。

わ~ 今 かなり雨が降ってきました。

 

これが 線状降水帯?

 

夫の部屋のテレビで

大雨注意の放送を見たから

わかるけど

普段 あんまりニュースを見ないので

知らないところだった・・

 

今日で会社が解散となります。

色々手続きしてから ホスピスへ

 

今までのクリニック先生も

今日で終わり

 

午後から部屋に来られ、

施設の看護師さんたちとやりとり・・・

 

そこで カフアシストについて

どうしたらいいか、と施設側から質問。

 

カフアシスト、というのは

痰を出しやすくする機械。

 

マスクをあてると

空気が入ったり 出たりします。

 

それでね、

要するに

基準の使い方、というのがあって

 

ちゃんと基準通りに使わないと危険だし、

効果が無いんですよ。

 

なので回数も医師の許可が必要。

 

だけど 夫は自分なりの勝手な使い方をしたい、

と言い張る。

 

ほら 出たよ~ めんどくさいの。あせる

 

先生は 基準の使い方でないとだめな理由とか

説明されたんですが

(今までも説明してる)

 

あくまでも 自分流を主張する夫

(ラインで文章を打つ)

 

言い出したら聞かない。

 

それでも先生は感情的にならず

夫の立場に立って 考えられて

 

折衷案的なことを言われました。

 

 

自宅では 自己流でもかまわなかったらしいです。

自己責任ですもんね。

 

自宅では いかに気ままに やりたいように

やってもらってたか、です。(主に私に)

 

私もね、難病に対応してる施設なので

もっと皆さんが マスクのはめかたとか

風呂の入れ方とか 知ってると思ってたんですが

 

そうでもない・・

 

だからなじむのに やや時間がかかる

 

 

 

とにかく先生は 今日で終わりで

 

最後にお礼の品をお渡ししました。

 

寂しいです。泣き笑い

 

先生はサバサバされてて

アドバイスも適格だったし

安心感のある 女医さんでした。

 

患者の考えも尊重されて

苦痛が無いようにを 一番に考えてられました。

 

 

施設入居 良かったのか?、とふとよぎりますが

 

どう考えても 自宅介護は限界があります。

 

今の環境の良いところを見て

前向きに考えようと思います。

 

 

image