こんにちは。
40代女性の開運コーチ坂本ともこです。


「潜在意識」というのは
ご存知の人は多いでしょう。

まず「潜在意識」というのは
流行りものではなく(笑)


普遍的なものですから
ちゃんと意味を把握しましょう。

潜在意識とは

過去の経験などによって
無意識のうちに蓄積された価値観

習慣、思い込みから形成された
自覚されていない意識のこと。

潜在意識の「潜在」とは

「潜っていて見えないが存在する」
といった意味合いの言葉です。




潜在意識は意識全体の
9割以上を占めており


私たちの日常行動
ひらめきや直感、思考

非常時や緊急時の対応などの決定に
影響していると言われているんです。

潜在意識が言動や思考を
支配している存在であるのに対し


よく似た意味合いの「無意識」とは

「無意識のうちに食べてしまう」
「無意識に足が向いてしまう」

意図的でない行動に使われます。

そして潜在意識の世界は

顕在意識、つまり私たちが考えて
認識してる世界とは逆なんです。



【顕在意識】  【潜在意識】
悲しいから泣く → 泣くから悲しくなる
自信があるからやる → やるから自信がつく

お金があれば余裕ができる →
余裕があるからお金が入る

怖いから逃げる → 逃げるから怖くなる

ざっと、こんな感じです。

つまり顕在意識では
自分がゴールへ向かっていく。

潜在意識では、ゴールが
自分に近づいてくるのです。


どういうことかというと

ゴールが近づきたくなる自分
ゴールにふさわしい自分である


これが重要なんですね。

恋愛を例にたとえると
わかりやすいです。

彼氏が欲しいのであれば
出会いの場へ足を運びます。

タイプの人が見つかったら
アプローチをかけます。

これが[Do]です。

しかし、それ以前に

「タイプの男性が
近づきたくなる自分になる」

この[Be]の方
はるかに重要で効果的です。

「ああ、素敵な女性だ」
と思ってもらえれば

そんなに頑張らなくても
向こうから近づいてきます。

ただ[Be]ではなく

女性の方が多いのかな?
[Have]に寄っていく人も

どんな職業か学歴か家柄か
家の財産とか~

それは自分のもにしたい!
という所有欲にしかすぎません。

自尊感情の高い人は
このような発想はないです。


気を付けないといけないのは

素晴らしい男性から
本当に愛されていても

「私はあの人にふさわしくない」
と心のどこかで思っていると

「いつか捨てられるんじゃないか。
それならいっそ自分から身を引いて...」

と自爆してしまいかねません。

片思いをしていて
相手から告白されたとたん

急に気持ちが冷めたり
逃げ出したくなるのも同じ。

大金を稼ぎたい
誰よりも出世したい

有名になりたいも
全て同じです。

ですから目標設定する場合は
「~したい」ではなくて

「~しています」
もしくは「~な私」です!


セッションの1回目に
セルフイメージについて

ワークでやるのも
ふさわしい自分になるため。

できることから行動[Do]
ゴールにふさわしい自分[Be]


この両輪が必要ですね。

「望む自分」のあり方[Be]を
実現するために[Do]を積み重ねると

「ゴールが自分に近づいてくる」
これが流れです。


全ては”自分のあり方次第”というのは
こういう意味で使われるんです。


★申し込み前に質問のある方は
問い合わせフォームからどうぞ★

★メルマガ週2回配信します
限定特典、特典記事でお届けします★

まだの方はこちらより
登録可能です。(無料購読)


【40代から美しく挑戦する生き方をしてみませんか?】


記事を読んだらバナーを
ポチっと応援してもらえると
更新の励みになります。

いつも首位を頂き、ありがとうございます。

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ベル坂本ともこのプライベートコーチング


30代~50代女性最強コーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

ベルメディア掲載情報

宝石赤
doppomall掲載中

宝石緑
女性誌【TrinityWEB】コラム連載中

宝石紫
【4yuuuu!】コラム連載中


プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
募集期間以外のお申込みは応相談になります。