こんにちは。
40代女性のプライベートコーチ坂本ともこです。


年齢を重ねて素敵になる人と
若い頃の方がいい人っています。

私の好きなアーティストも
若い頃よりも今の方が色気があって

50代の今が好き!て人が多いです。

顔は確かに重力には逆らえず
たるみやシワは出てくるけど

圧倒的に違うのは
”顔つき”が変わるんです。


悪いことばっかり考えてると
そういう顔になっていくし

心のバランスが悪いと
顔つきのバランスもおかしい。

人は鏡を見ないでいると
それだけで顔つきが変わっていく。

今では自撮りを頻繁にする人は

いい顔つきをする練習を
何度もしているので可愛いのだ。



私は鏡を見たり
自撮りは苦手なんだけどね(^^;

よく恋をすると綺麗になるって
いうよね?


女性ホルモンの分泌が
高まるのもひとつだけど

恋をしてる時を思い出してみて?
よく自分の顔を鏡で見てなかった?


それだけ鏡を見る効果は
大きいと言えます。

最近、コロナ禍でマスクをするので
口紅が売れなくなったそうです。

お化粧も崩れやすいので
その点、ちょっと手を抜きすぎ。

私が。

体形は全身大の鏡でチェックするので
太る危険性はあまりない。

いわゆる「美しくあろう」という
意識を持たないとダメなのね。


アーティストでも
今はライブができない時期で

たまに動画で拝見すると

すっかり色気がなりを潜めて
普通の50代になっていたりします。

だから人前に出る=鏡を見る
それで顔つきが変わる


これはもうそういった
メカニズムなのだろうね。

例えば、子役で売れた子は

安達祐実さんのように
大人の顔にならない人もいる。

自分では大人の女性へと
イメージを変えたいけど

どこかで無意識に抵抗があって

あの可愛らしさがなくなって

人気が落ちることへの不安が
そうさせるのではないか。

子役の時は売れたけど
大人になって現役でなくなった人は

バランスの悪い顔つきになってるよね。

「ホームアローン」の
マコーレ・カルキンや

「ターミネーター2」の
エドワードファーロングなど。

やっぱりそう考えると

自分は「こういう顔でありたい」
という強い意識を持つだけで


人は顔の作りでなく
顔つきが変わっていくのだ。

いずれにしても
女も男も心のままの顔になる。


40代から若さに執着すると
イタさも感じるわけで

それよりも生き方の方が
顔つきに表れるわけです。

バランス良く生きていれば
バランスの良い顔つきになる。

バランス悪く生きれば
バランスの悪い顔つきになる。

そのバランスは心と体の
バランスが取れていること。

生活や環境や人間関係の
バランスが取れていること。

例えば、歯が痛いのを放置していると
片方だけで咀嚼するようになる。

そうすれば、顔は変形していく。
簡単に変形してしまう。

それがなぜ怖いかっていうと
元に戻すのが大変だからですよ。


男の人は結婚しても変わるだろう。

家庭を持って、子供ができたら
仕事への意欲も出てきて

おのずと自信がついてくる。

だから既婚者と独身の男性の
顔つきって何となく違う。

何かを目指して頑張ってる人と
毎日だらだらと過ごしてる人では

当然、顔つきは変わってくる。

顔つきは表情で作られます。

同じ表情を繰り返すことで
しわができたり、筋肉が発達したり

逆にたるんだりして
顔に染み付いていくのです。

顔つきプラス目つきが良ければ
なお美しさは増しますね。

※本日の募集受付はありません


ポチっと応援してもらえると更新の励みになります。
いつも首位をいただき
ありがとうございます❤


にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ベル坂本ともこのプライベートコーチング


30代~50代女性最強コーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

ベルメディア掲載情報

宝石赤
doppomall掲載中

宝石緑
女性誌【TrinityWEB】コラム連載中

宝石紫
【4yuuuu!】コラム連載中


プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】