こんにちは。
40代女性のプライベートコーチ坂本ともこです。


昨日はカーリングシトーンズの
ライブへ行ってきました♪

超絶楽しかったです。

私のライブ活動は
今年も充実させていきます!


去年も様々なライブへ
行くことができました。

その中で一番感動したのは
安全地帯の甲子園ライブかな。

玉置さんは何度かあるけど
安全地帯はお初やったし

スタジアムライブは
ロケーションも最高で

素晴らしい演奏と歌声が
何倍もの感動を与えてくれました。




なんだかんだ言って

井上陽水と玉置浩二は
もう別格という感じです。


とにかく名曲だらけなんですけど
その地位に執着がない感じがね。

ところで話は変わって

「ゲイン・ロス効果」
という言葉をご存知ですか?


「ゲイン」は「得る」で
「ロス」は手放すという意味です。

これは何かを得るためには
何かを手放すことは必要だし

人は「絶対量でなく
変化量に強く反応する」


どういうことかというと

Aさんの年収が200万円だったとして

400万円になった時の喜びは
かなり大きいものでしょう。

でも年収1000万円のBさんが
500万円に下がった時の落胆は

Aさんよりも最終的な収入は
上回っているとしても

不安でたまらない気持に
なることでしょう。

そういった変化したときに
生じた差によって

幸、不幸を感じるのです。

だからゲインロス効果の
対象者になってしまえば

それが自分を蝕んでしまう
こともあるうるのです。


逆もまたありで
恋愛だって同じこです。

長年恋人がいない人に
恋人ができた時の喜びと

いつも恋人がいる人の場合では
新しい恋人ができた時の喜びは

格段に違うはずです。

「恋人ができた」という
事実は変わらないのにね。


逆に「失う」ことを
考えた場合

一度何かを得て
それを失うことは

それが長ければ長いほど
大事であれば大事なほど

強い喪失感から

悩み、悲しみ、苦しみが
襲ってくるやも知れません。

でも、でもですよ?

もともともは「それ」を
持っていなかった状態に戻るだけ。


有名な話では北野監督が
交通事故を起こして

映画も撮れない
視聴率も取れない

「たけしも終わりだな」
と言われて、落ち込んだとき

玉置さんの『田園』を
よく聴いていたという。

「生きていくんだ~♪
それでいいんだ~♪」


「焼酎飲んで浅草でやってたんだから
それに戻っただけだと思えた」と。

強い喪失感で苦しくなると

せっかく得たものさえも
失ってしまいます。

人はもともと何も持たず生まれ
何も持たずに死んでいきます。


だからと言って
何もしないでいいわけじゃない。

何も持ってなかったんだから

むしろ目の前にチャンスがあれば
飛び込んだ方が面白い人生になるし

失敗したとしても
それで人生が終わるわけじゃない。

みんなは色々持ちすぎています。

だから「手放す」ということは
「元に戻る」だけのこと。

今でいう「リセット」ですね。

北野監督は、その後
映画「HANA-BI」で

ベネチア国際映画祭で金獅子賞を
受賞されましたけど

「島に行く飛行機でも
船でも聞いていた。

生きていくんだ
それでいいんだよって
気持ちになれた」

受賞できてもできなくてもいいんだ
という気持ちでのぞんだそうです。

それが良い結果を生んだのです。

【重要】今後のクライアント募集の変更

★本日の新規クライアント様
受付人数は2人です★


希望される方は
こちらからどうぞ。
(このページは必読でお願いします)
     ↓
ベルオリエンテーションの詳細


ポチっと応援してもらえると更新の励みになります。
いつも首位をいただき
ありがとうございます❤


にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ベル坂本ともこのプライベートコーチング


30代~50代女性最強コーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

ベルメディア掲載情報

宝石赤
doppomall掲載中

宝石緑
女性誌【TrinityWEB】コラム連載中

宝石紫
【4yuuuu!】コラム連載中


プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
募集期間以外のお申込みは応相談になります。